青山出店ありがとうございました!

りんごうさぎ

2014年01月27日 04:51

ブログデザインを変えていたら、物凄い時間がかかって夜が明けそうです・・。


先週土曜日は春のような陽気の中、2014年初出店を無事終えることができました。

出店前の1週間はひたすら制作に励んでいて、なんとか間に合い出店しました。

さすがに疲れて、臨時の用事も増えたりで記事更新が遅れました。


出店風景をばっちりレポートのはずでしたが、携帯を忘れました。

せっかくの初出店風景が!!!

なので知人の作家さんに無理を言ってお願いしました。

「写真を撮って携帯に送ってください!」・・と。



亀昌さんに制作依頼したすのこ4枚使用スタンドに、前日白でペイントした棚、「まんまるさん」を並べました。

小さくて分かりにくいですが、写真左下うさぎ村看板のフレームに、黒柴まるの写真を入れました。

黒柴まる、副店主に就任したのでお披露目写真です(笑)。



先日書いた絵手紙で、新作「まんまるさん」をアピール。



白い棚に、8色+4色のまんまるさんが勢ぞろいです。


まんまるさんを見てくださった方から、

「かわいらしい~」、「細かい作業やね・・」っと、声をいただきました。


そして嬉しいことに、青山出店で何度もうさぎ村の小さなお店に来てくださるお客さんも!


小さなお子さん二人と作品を見ていただき、弟さんを片手に抱っこしながら、おねいちゃんと一緒にお母さんが作品を選んでくださいました。

以前買っていただいた作品と一緒におうちで飾ってくださいます。



「こういうの、ほかにないから。」っと、わざわざご来店ただきました。


次はお雛様バージョンの制作にチャレンジしますと、お約束しましたよ。。



さらに前回ブログにコメントくださった“マトリョーシカサ”さん。

「まんまるさん」を見るのを楽しみにして来てくださいました。


すごく時間をかけて、「どれもかわいい~、どれがいいかな?  迷うぅ~」と、ほんとにじっくり時間をかけて作品を見定めていただきました。


マトリョーシカさんも、作品をおうちで飾ってくださっているそうです。


作品たちを愛してくださって、これほど嬉しいことはないです。



うさぎ村作品を見てくださった方、お買い上げいただいた方、本当に本当にありごとうございました。


次回作品制作に励みます!!!


マトリョーシカさんが前の記事で、チョコの空き箱に真っ白まんまるさんが並んでいたのが「かわいかった」と言ってくれて、


これですね、


今度は完成した「まんまるさん」が並びます。


いかがでしょうか、マトリョーシカさん!!  美味しそう!


美味しそうついでに、ニスを塗ってアメちゃんみたいな子たちをどうぞ。



アメちゃんがいっぱい。



小さいお子さんを連れたお母さんに、「この子が食べそうだから・・」と言われました(苦笑)。


まんまるさん62個全作品は、⇒ 作品紹介ブログ「うさぎ村のいろいろ作品アルバム」をご覧くださいね。


今回も楽しく出店を終えることができて良かったです。


出店者の皆さん、スタッフの方々 お疲れ様でした。

またお会いしましょうね!









関連記事