おひな様とまんまるびな
ブログの更新がまたまた空いてしまいました。
なんだかんだで日常に流されて、必死にあれこれ頑張ってはいるのですが。。
お馴染み散歩コースの瀬田川で、寒さにめげず!?マガモたちが泳いでいました。
すいすい気持ちよさそうで、写真を撮ろうと近づくと、逃げて行ってしまいます
ここしばらくは「まんまるびな」の制作に励んでいました。 時間を見つけてコツコツと、地道な活動です。
ひな壇づくりになかなか手間取りました。
節分が済んで一週間、ようやく雛人形を飾りました。
おひなさまとまんまるびなを並べてみました。
昨日は粘土をこねて、次回出店作品の「まんまるびな」を3セット作りました。
以前大阪松屋町の「人形のモリシゲ」さんで、桃色ベースのひな人形を見たのを思い出し、今回桃色の毛せんも制作してみました。
「まんまるびなさん」集合です。 色を塗るのが楽しみ、どんな仕上がりになるかな。。
やんちゃ坊主 まるさん。
上を向いて何を見てるの?
信楽タヌキと対決したり・・たぬきさんはすぐに救出しました。
お天気が週末また下り坂。 金曜は雪で天孫神社出店の土曜日は雨!?
「大津百町市」出店がビミョーな感じです。
市が中止の時は、ブログにてお知らせいたします。
関連記事