週末の出店と、5月出店への新作は?
最近よく、雨が降ります。
黒柴まるは、室内でサークルに入れて飼っていますが、外に散歩に出るようになってから、室内でトイレを全くしません。
散歩に外へ出てるときだけ。 外でトイレをします。
朝、夕、眠前の3回。 外でトイレを済ませます。 なので雨降りは大変、犬も人間も、そこそこ濡れますからね。
土曜日のお天気は、今のところよさそうです。
『フレンドタウン瀬田川』にお買い物の方は、是非フリーマーケットにお立ち寄りください。
先日『小さな雑貨屋ぽかぽかはうす』さんで買った手作りバスケットに、まんまるさん達を入れてみました。
ちょっと、かわいい・・
紙粘土でミニチュアのパンを作ろうと思ってましたが。。。
それはまた今度に。。
次回5月の出店に向けて、新作制作を始動させました。
以前お隣で出店されていた方からの情報、
「インコ」雑貨が人気で、雑貨店ですぐに売り切れるそうなんです。
なので新作は『止まり木のインコ』。 紙粘土でミニチュアインコを作ります。
以前は鳥かごをいっぱい作ったけれど、今回はシンプルに止まり木タイプで制作のアイデア。
困った時の助っ人登場!!!
父こと、「小さな木工作家・亀昌」さんに、止まり木制作を依頼しました。
さっそくに、
ちょっと見にくいけど、左が止まり木で右が巣箱。 巣箱が出来てました。
さらに、
いろんな止まり木が、またまた増えてました。 因みに左下の小さな小屋は「犬小屋!?」
えんぴつの幹にある丸窓は、巣穴ですね。
ココにインコやことりが入るのを想像してみると、すごく楽しいんですよね。
イメージをふくらまそう―――!!!
それだはまた、おやすみなさい。。
関連記事