毎日なんとか過ごしています(汗)。
7月に入って、なんだかすっきりしない天気。 雨もよく降ります。
かーーーっと暑い夏日が、ちょっとだけ恋しい気もしますが。。
仕事や日々のあれこれで、相変わらずくたくたな毎日を繰り返しています。
黒柴まるとの散歩も、欠かさず毎日。
そんなある日の夕暮れ、マゼンダ色の空を見つけました。
ガラケー写真では伝わりきらないのが無念です。 実際はもっときれいな色。
透明水彩で空のにじみ絵を何枚の描きましたが、この空を見ていたら、また描きたくなってきました
よし、また描こう・・きっと。
夕暮れ時のいつもの散歩道、坂を下ればもうお家はすぐそこです。
ここからは、黒柴まるの写真館をどうぞご覧下さい。
ある日のまるさん。
色んな表情をします。
何を考えてるのかな?
小象のおもちゃ、ミニスリッパ型で鼻先を突っ込んでピコピコ笛を鳴らしてましたが、やっぱり噛みちぎってならなくなりました。
「ボクの小象だからね!」。
その表情の豊かさに、毎日癒されています。
手作り活動休止中の今、やっています食玩フィギア整理。 仕分け作業が随分進みました。
こういう袋が数えたら90個ほど、中にコブクロで更に分けています。
シリーズの外箱です。 古いものは処分してしまって、これは比較的新しい方の箱。
全部箱を残しておけばよかった。。
タイトルごとに箱のデザインが様々。
いっぱい集めて並べるの大好きです(笑)。
さてこれらを、どうディスプレイするか・・考えるのも楽しい。 あははは。
仕事が落ち着いたら、また粘土をこねようと思ってます。
新シリーズは「おしゃれずきんさん」の姉妹品!? 「どうぶつ被り物シリーズ」かな。
あと半月は制作無理かなぁ。
ゆでたてトウモロコシ、実は湯気で写真が曇っています。 少しかすんで見えますね。
美味しくいただきました!
トマトやキュウリになす、ピーマンにゴーヤ、夏野菜を食べて夏を乗り切りましょー!
ブログにお越しいただき、ありがとうございました!
関連記事