帰り道のいつもの風景。
雨の後また、更に肌寒くなりました。 まだ出来ていない衣替えを、今週末に絶対済まさないといけません・・。
仕事帰り。 自宅から少し離れた駐車場から家までの帰り道には秋の風景が見られます。
車が通れない小道の脇、野草が咲いています。
赤マンマこと、「イヌタデ」も咲いていました。
空を見上げると・・、
秋の雲です、きれいな青空。
アメジストセージが「おかえり~」って、言ってくれてます。 「ただいまーー」、お隣に咲いています。
舅さんが栽培してはる、自宅裏の大根畑、めきめき大きくなってきました。
ネギも元気に成長中。
おうどんにはネギ、大根はおでん。 冬の食卓には欠かせない野菜ですね。
天孫神社での出店が終わり、リフレッシュして、ぼちぼち次回出店の作品つくりをしています。
こんどはこちら、
お店の宣伝ポスターをお借りしました。
11月11日(日)に向けて、クリスマス物と冬物作品の製作を開始~。
おぷおぷカップ(編みぐるみ)の試作品。 紙粘土ミニチュア「冬のおぷおぷちゃん」はまだ出来てないので、キューピーさんに取りあえず代役を頼みました。
カップにはししゅうを少しする予定です。
これは 「おぷおぷマカロン」の試作品。 こちらもキューピーさんが代役で登場。
昨日久しぶりに
アップルグリーンさんとおしゃべりして、編みぐるみの本を見ながら、 「マカロンにおぷおぷちゃん載せたら?」・・って。 で、アイデア頂きました。
あとブーツ・くつ下・ベルとか出来たらなって思っています。
何よりも、かわいらしいおぷおぷちゃんを作らないとね。
どんな作品になるかな???
関連記事