晴天の大阪は暑かった・・
快晴の土曜日、娘と二人で大阪に行って来ました。
大阪は天王寺・あべの界隈へ。 4月から娘が新生活を始める寮の見学と、寮母さんに会いに行きました。
地下鉄天王寺駅地下改札から地上へ出て、待ち合わせ場所の学校に向いて歩きましたが・・、やはり超方向音痴な私と、数回来ているもののもう一つあやふやな娘のコンビは、ゆるーくうろついてから目的地に到着しました。
徒歩でも十分な距離を車で送迎してもらいました。
女子寮らしいピンクのフロアや、おひさまの光がたっぷり入り明るい寮内。食堂やシャワー室、洗濯室に、屋上野外物干し、そして個人部屋。
目をキラキラ、胸をわくわくさせながら娘は真剣そのもの。 寮母さんにしっかり、大阪のお母さんをお願いしました。
生活に必要な お医者さん、郵便局に銀行、コンビニ・・などなども確認したり。
近くに小学校や幼稚園もあるし、通りには「チンチン電車」が走ったりと、環境面もまずまずでした。
新しい生活に向けて、これから準備の始まりです。
生活圏内には天王寺駅近くのビッグなショッピングモールがそびえ立っています。
オープンはまだ、天王寺の新名所となる「あべのハルカス」。
青空に突き抜けるような、背高の「ハルカス」です。
向かい側にある「キューズモール」もかなりの大きさ。 今日は見学の後 こちらでお昼を食べて、ちょっぴりお買い物を楽しみましたよ。
まぁ~、広いし大きいし・・。
文房具を見たり、洋服にも選んだり、手芸店「ABCクラフト」は物凄く広くて、ゆっくり隅々を見て回りました。
土曜日でイベントも開催、今日は演歌歌手ジェロさんのミニライブでした。
昨年は韓流スターだったなぁ・・確か。
あちこち回って夕方、それにしても大阪は人が多い。 歩くのも疲れます・・。
帰り天王寺駅への陸橋から、天王寺動物園や通天閣が見えて、「次はあっちの方に行こうな」なんて二人で話したりしました。
大阪は疲れます・・、やっぱり人が多い 大阪は。
本日の「ミッキー君イラスト」です。
ちょっと「ねこ」さんになってきたかな?
関連記事