色がとってもきれいです。
ステンドアート風シートを、毎夜毎夜就寝前に少しずつインクで塗っています。
色を塗るというよりは、チューブに入った絵の具を縁の中に流し込む作業をしています。
絵の具を絞り出したところ。 乾燥すると左は透明水色・右は透明紫になります。
こちらは一足先に乾いて透明になった、黄色と赤のバラ。
ただ今絵の具の乾燥中。 完全に乾くまで8時間くらい・・・。
乾きました!! なかなか色がきれいですね。
ネームペンで大きさわかってください。 ステンドアート風のデザインの一例です。
これはサイズが大きめなんで、切り絵貼り絵タイプの作品におそらくなるでしょう・・。
今製作中のお花のシートを使った、日用品を数点作品化してみます。
我が家の蓮は、うれしい事にぐんぐん育っています。
大きく育った葉が一枚、目立っていますよね。
最後はいつもの、やんちゃな子です。
カミカミ怪獣 まる。
肉球も爪も黒いんです。
今日も眠たい うさぎ村です。
毎日の作業で寝不足気味、気を付けよ・・。
関連記事