帽子屋さんみたいに

りんごうさぎ

2013年07月08日 01:50

昨夜の七夕の夜空、見上げてみたけれどあたりが明るくて、天の川は分かりませんでした。

毎年 七夕の日は天気が悪かったけれど、昨日の夜空は晴れていて天の川で織姫と彦星は、無事逢えたんだろうな・・。



それにしても蒸し暑い。

下界では七夕の日の朝、琵琶湖一斉清掃でした。 土手の草引き、頑張りましたよ~



7月に入ってもう1週間が過ぎました。

のんびりしていたらまた直前で大慌てになるので、出店に向けて今週は作品作りを頑張りますよーーー!!!



粘土ミニチュア こけしさん(仮称)にかぶせる帽子がだんだん増えてきました。


ちょっぴり帽子屋さんみたいでうれしくなりました。



帽子掛けも以前作ったものです。 色鉛筆の支柱の底板はボタン、つまようじ製のミニチュア色鉛筆フックには、ミニチュア小鳥が休憩中。


この帽子をかぶる粘土ミニチュアを、早く完成させたいです。

この夏休みは、新作粘土ミニチュアをしっかり作り込む予定です。 いいモノづくりがしたいんです(笑)。




実家での黒柴まる、お風呂の後なので毛が少々ぬれています。

人からすればすっきりして気持ちよさそうに思うのですが、お犬様からすると毛がぬれて不快のようです。



日が暮れて暑さが和らいだころ、散歩を少しだけしました。


まるも慣れなくて(引きひもや胴輪にも)、落ち着かない様子。

少しずつ、慣れようね。



それでは今夜はこの辺で、

おやすみなさい・・・。



関連記事