黒柴まるの日々あれこれ

りんごうさぎ

2013年08月01日 00:52

ここ数日お天気が不安定ですね、全国でもかつてないほどの集中豪雨で被害が出ていてます。

自然は時に猛威を振るいます。人の力ではどうにもならないことがありますが、みんなができる事を協力して乗り切っていきたいですね。




蒸し暑く不快な日々が続いていますが、我が家の黒柴まるはすこぶる元気でいます。

3月30日生まれですのでようやく4か月、生まれてまだ4か月なんです。 体重もどどんと7キロ近くになりました。 動物病院にキャリーバックに入ったまるを、手に持って徒歩で10分ほどかけて行っていましたがもう無理、今回の受診は自動車で行きました。



いきなりですが、肉球です

なかなかの迫力!



いつも見下ろしているまるを、下から見上げるとこうなります。






寝てます、



お昼寝中です。



こちらはお庭の蓮とまるのツーショットです。

我が家の蓮は、今年は開花しないようです。1年目は咲かないことが多いそうで、来年に期待したいです。 葉っぱは大きく成長してくれましたしね。


さて週末2泊3日で帰省していた娘。



まると娘の初散歩、走っていて急ブレーキをかけられ踏みそうになったり、テンションがあがったカミカミ怪獣に苦戦している娘でしたが、まるの疾走についていける娘に少々感心する私でした。

「これキツイわーーー、お母さんには!」といいますが、きつくても基本毎日、頑張ってお散歩してるのですよ。


そんな娘が帰省中、


運転免許証を無事取得しました!!!

学科試験自信がないと言っていたのですが、合格できてよかったね!!!   守山免許センターに母は二往復した甲斐がありました


月曜日には実家に娘とまるでお泊り。


カミカミ怪獣がシートを破ってダメにしたので、新しいペット用マットを買いました。



これなら破られないはず・・しばらくは・・たぶん。



「ドーナッツのおもちゃであそぼっかな」。



アップルグリーンさんにいただいた「いぬのきもち」本で、勉強を始めてみます。



鑑札登録も完了です。



「なーに?」




「ぼくのおもちゃコレクション、遊ぼうよ~」


うん、遊ぼう まる!




黒柴まるの人生(犬生!?)は始まったばかりです。まるには、元気と優しさをもらっています。一緒に年を重ねて行こうね。






まるの日々あれこれ、ご覧いただきありがとうございました


関連記事