ここ数日作品作りでブログ更新が停滞中!! ようやく更新です・・。
台風の影響で、今日はしっかり雨。
イベントが昨日でよかったと思います。
出店中ずっと風が吹き(琵琶湖ホテル湖岸側なので余計に)、日が照るとまだまだ暑てく、うちわ片手にお店番でした。
時折襲う突風のため、途中でテントをたたんで、青空出店となりました。
空に浮かぶ雲は、夏と秋の雲が混在です。
今回の出店 一押し作品は、「ステンド風窓のあるミニチュアハウス」。
滋賀作ブローが風さんより、作品にオルゴールを添えたら贈り物にもいいねとコメントをいただきました。
オルゴールの調達が間に合いませんでしたが、これから準備したいです。
作品の詳細はこちらの
⇒ 「うさぎ村のいろいろ作品アルバム」からご覧ください。 新作7点ご紹介しております。
たくさんの方に「かわいいね」って、お声をいただきました。
ことりのペンたて・ミニチュアこけしをお買い上げ・ご来店いただきましてありがとうございました。
会場のなぎさ公園おまつり広場では、「秋のジャズフエスタ」が開催中。 普段あまり出かけていない私にとって、芸術鑑賞しながらのお店番。
びわ湖湖岸で景色はさいこーなのですが、風、突風に悩ませれる野外出店でした・・
今回もお隣は アクセサリー作家さん「ことりのおみせ」さん。
なんとことりさんの愛犬“あずきちゃんがきていました。”
お利口さんに椅子に座ってお店番!! うちの黒柴まるもいつかこんな日が来るのでしょうか・・・。
黒柴まるのチャームをオーダーしていて、受け取りましたよ。
携帯で送った写真を印刷加工、レジンで固めてアクセサリーで飾って制作されるそうです。
とってもとってもかわいくて、家族でずっと持っていたいです。
ことりさん、ほんとうにありがとうございました
黒柴まるはブログを訪問してくださる方々にも、かわいがっていただいています。
先日、
滋賀咲くブロガーHIROKOさんより送っていただきました。
黒柴ストラップです、 黒柴まるは興味津々!
かじってしまいそう・・。
お散歩カバンにつけて、毎日散歩に出かけています。
HIROKOさん、愛用させてもらっています~ ありがとうございました~
そして、紹介されてたものを作りました。
コーンごはん、白米とコーンとだしの元顆粒。洗って入れてポン! 私もできました、少しバター風味のマーガリンを入れました。
お味は・・!?
出店でお弁当のおにぎりでも持参しましたよ。
では今日はこのへんで・・、訪問ありがとうございました