紅葉がきれいだった木々も少しずつ葉を散らし、冷たい風と落葉の風景となってきました。
唐橋東詰の雲住寺さん近くに、真っ赤に紅葉した木の姿が目に留まりました。 写真がいまいちですが・・。
毎日わんこと散歩コースは様々ですが、高橋川に沿ってフレンドタウンを過ぎ、瀬田川沿いのコースもよくいきます。
まるもすっかり長距離散歩が定着してきました。
あんまり見ませんよね、唐橋の下。橋下を初めて通ったまるさん。
まるが居るところ、小さいけどわかるでしょうか‥。
毎日瀬田の街をあちこち、お散歩している私とまるです。
日曜日は早めの時間に近江国庁跡へ行きました。 他のわんちゃんたちがいないときは、リードを付けたまままるを離し思いっきり走らせてやります。
追いかけるのみで、持ってきてくれないのですが、しばらく小さなボールをなげて遊んでいました。
まるはうれしそうに、私は息切れしながら走ってました。
わんこは居ない、でも小学生の男の子2人が離れた場所でサッカーしてます。 黄色い蛍光色ボールを蹴ってます。
ほどなくまるが黄色のボールを発見、だーーーーーーっと走り出しました。
黄色いボールめがけて一目散に!!! 私も走ります!!
結果・・
こうなりました。
付かず離れず、男の子たちが蹴ったボールを追いかける。 でも怖くて離れるみたいな。
優しい少年二人は、黒柴まるとしばらく遊んでくれたのでした。
そっとボールを蹴ってくれたり、頭を撫でてくれたり。
この前は小学生の女の子二人が、
「触っていいですか?」と下校途中で撫でてくれたりと、人が大好きな(特に子供)まるは遊んでもらってとっても嬉しそうでした。
優しい少年少女たちに、感謝です。
ありがとう。
黒柴まるは、元気いっぱいです。 いっぱい元気をもらっています。
前足も大きく細くなって、
しっぽもくるりと巻いてます。
この尻尾を追いかけてくるくる回るのは、やめてほしいなぁ、ストレスですかね・・。