黒柴まるのサッカー日和
うちから歩いて5分くらい、建部神社の参拝道。木々は晩秋の姿となり、鮮やかだった赤や黄色の紅葉もずいぶんと色褪せて来ています。
先週金曜日は仕事が休みで、ご近所さんに行って久しぶりにおしゃべりしたり、夜は1年ぶりに同級生6人と出会って楽しい食事とおしゃべりに花を咲かせていました。
北海道に嫁いだ友人が帰省する直前、なんとか6人のメンバーが集まれました。
女5人に男1人。 ハーレム状態やな~と言われていましたが、
「この年になったらオッサンもオバサンやし一緒やん!」なんて、笑い飛ばせる同級生っていいもんです。
昨年同窓会をして先生の還暦のお祝いをして、もう1年ったったんやなぁなんて話から、仕事のこと、子供や親のこと、そして健康のこと真面目な話もしましたね。
結構人見知り!?で外食もめったにしない私、貴重な時間を過ごせました
このブログも見てくれていて、
「最近わんこのことばっかり書いてるやん、わんこも大きくなりすぎ違う~」なんて言われてしまいましたが・・、
またまた懲りずに愛犬記事を書くつもりです
今月はなんやかんやの整理整頓で、手作り市出店もだし制作活動もお休み中!
早く片を付け来年からの出店に向け、制作活動を再開したいと思っております
そんな訳で、黒柴まるの登場です・・
二日続けて、国庁跡に出かけサッカーをすることに。
この日は大学生くらいのお兄さん二人とおじさんが3人でサッカーの練習をしてはって、何とまるはその様子を自主的に座って眺め始めたのです。
動くボールに興味津津。
離れた場所で、まるもキックオフ!!!
ちょっと 凛々しい。
ボールをしっかり見捉える。
もーー、リードひもが邪魔。
かくして飼い主と黒柴はしばらく芝生のグラウンドでサッカーもどき競技で、汗を流しとさ。
めでたしめでたし・・。
関連記事