祝、滋賀県大会優勝!!!
昨日の土曜日、久しぶりに娘のソフトボール大会の応援へ行って来ました。
滋賀県高校生球技大会。木・金と応援に駆け付けたお母さんに、メールで予選を突破した事を聞き、今日はとにかく現地で応援です。
大会全日が快晴、暑い位でした。応援する引退した先輩や保護者も熱い!!
苦しい試合状況を、選手たちは耐え忍んで、監督の指示に答え・・
そしてなんと、大逆転の末、優勝経験のある相手をくだし、今日の勝利を得ました。
今日の勝利、滋賀県大会 女子ソフトボールの部優勝。そして・・、
全国大会出場ーーー!!!となりました。みんな、みんなおめでとう!!!

優勝・準優勝チームの揃い踏み。

監督を胴上げだ!

満面の笑顔で保護者も一緒に記念撮影。
ほんとに、良かったね。
夜、緊急の祝勝会。結婚式二次会の若い皆さんと同席でめでたい事尽くしの空間となってました。
宴のラスト、選手一人ひとりが今日の試合の感想と、全国大会の抱負を語ってくれました。
全国大会では、勝利を重ねて次へ進む事、更には全国大会優勝をの声も上がりました。
。
高みをめざし、若者よがんばれーーー。
滋賀県高校生球技大会。木・金と応援に駆け付けたお母さんに、メールで予選を突破した事を聞き、今日はとにかく現地で応援です。
大会全日が快晴、暑い位でした。応援する引退した先輩や保護者も熱い!!
苦しい試合状況を、選手たちは耐え忍んで、監督の指示に答え・・
そしてなんと、大逆転の末、優勝経験のある相手をくだし、今日の勝利を得ました。
今日の勝利、滋賀県大会 女子ソフトボールの部優勝。そして・・、
全国大会出場ーーー!!!となりました。みんな、みんなおめでとう!!!
優勝・準優勝チームの揃い踏み。
監督を胴上げだ!
満面の笑顔で保護者も一緒に記念撮影。
ほんとに、良かったね。
夜、緊急の祝勝会。結婚式二次会の若い皆さんと同席でめでたい事尽くしの空間となってました。
宴のラスト、選手一人ひとりが今日の試合の感想と、全国大会の抱負を語ってくれました。
全国大会では、勝利を重ねて次へ進む事、更には全国大会優勝をの声も上がりました。
。
高みをめざし、若者よがんばれーーー。
THE 学祭 !!!
気持ちのいい青空。爽やかな風がほほに心地よく・・。
そんな初秋の一日、高校の学園祭見学へ行きました。

校門から続く石段には、クラスや部活のアピールポスターが並びます。

2-3の担任の先生、こんな風だっけ?

2年生は、ステージ発表。娘のクラスカラーは赤。バックにはクラスのメンバー名が。
出待ちです(因みに、うちの子は真ん中)。
今日は学祭2日目、熱いダンスバトルが続きます。

出し物は、AKB48。無事ダンス完了。絶対うちでは見せない娘の様子が見られました。青春してるんだ・・。
少し、体調崩してて、今日は展示を見て回れず
、美術室で七宝焼き体験だけ出来ました。

今年の学祭テーマは「絆」。
みんなが1つになれた、想い出深い文化祭になったね。
みんな、とってもいい顔してたよ! お疲れ様!!
そんな初秋の一日、高校の学園祭見学へ行きました。

校門から続く石段には、クラスや部活のアピールポスターが並びます。

2-3の担任の先生、こんな風だっけ?

2年生は、ステージ発表。娘のクラスカラーは赤。バックにはクラスのメンバー名が。
出待ちです(因みに、うちの子は真ん中)。
今日は学祭2日目、熱いダンスバトルが続きます。

出し物は、AKB48。無事ダンス完了。絶対うちでは見せない娘の様子が見られました。青春してるんだ・・。
少し、体調崩してて、今日は展示を見て回れず


今年の学祭テーマは「絆」。
みんなが1つになれた、想い出深い文化祭になったね。
みんな、とってもいい顔してたよ! お疲れ様!!
頑張れ! 頑張れ!
朝玄関を出ると、まだオレンジいろの赤とんぼがすぅ~と私の前を飛んで行きました。秋が深まるほどに、赤色へと変わるんですね。
時々小雨が降る中、高島市にある今津総合運動公園にソフトボールの試合の応援に行って来ました。

山沿いの、広ーい敷地には、野球場、サッカー競技場、公園があり、ソフトボールの試合は六試合してました。
3年生が引退し、1・2年の新生チームで臨んだ今大会。昨日も今日も、苦戦です。

わが子もなんども打席に立ちましたが、無念・・ヒットが無く・・。
部員の数が少なく、記録に雑用に、打撃だけで守備に出てない娘は、家では見せない必死の活動をしてました。(ちょっと、感心感動してしまいました・・。)
粘りに粘り、顧問の激しい言葉を聞き、頑張りましたが敗退・・でした。試合が終わるころには、大粒の雨が。みんな今日一日、本当にお疲れ様
明日は、準決勝・決勝戦の観戦。そして4泊5日の合宿の終了です。


会場で見つけました。秋の足音。
そして、オーダーを受けてました「鳥かごオーナメントのスペシャルモビール」が完成しました!!

かなり頑張りました
気に入ってもらえるといいなぁ~。早々に納品です。
時々小雨が降る中、高島市にある今津総合運動公園にソフトボールの試合の応援に行って来ました。

山沿いの、広ーい敷地には、野球場、サッカー競技場、公園があり、ソフトボールの試合は六試合してました。
3年生が引退し、1・2年の新生チームで臨んだ今大会。昨日も今日も、苦戦です。

わが子もなんども打席に立ちましたが、無念・・ヒットが無く・・。
部員の数が少なく、記録に雑用に、打撃だけで守備に出てない娘は、家では見せない必死の活動をしてました。(ちょっと、感心感動してしまいました・・。)
粘りに粘り、顧問の激しい言葉を聞き、頑張りましたが敗退・・でした。試合が終わるころには、大粒の雨が。みんな今日一日、本当にお疲れ様

明日は、準決勝・決勝戦の観戦。そして4泊5日の合宿の終了です。


会場で見つけました。秋の足音。
そして、オーダーを受けてました「鳥かごオーナメントのスペシャルモビール」が完成しました!!

かなり頑張りました

気に入ってもらえるといいなぁ~。早々に納品です。
オモシロTシャツ
娘が気に入って着ているTシャツの中の1枚。

「俺に触れると怪我するぜ」だって。
“仙人掌”サボテンですね。だから触れたら怪我をするわけで・・。
以前旅行した時、サボテン公園で買ってもらったのです。こうゆうの好きみたいですよ。デザインも紺地に白文字、シンプルです。
シンプルデザインつながりでこちら。

色違いで3色買ってしまいました(笑)。もちろん、娘のチョイスは紺色でした。
ちょっと前にテレビ番組で見たんですが、白地に黒一色で日用品が描かれたデザインTシャツが大ブレイクしてるとか。描かれた絵の一部が実際に操作できる作りになってて、海外でも大ブレイクだそうです。
かわいいのから、おもしろいの、おしゃれなの・・・色々ありますねぇTシャツって。

「俺に触れると怪我するぜ」だって。
“仙人掌”サボテンですね。だから触れたら怪我をするわけで・・。
以前旅行した時、サボテン公園で買ってもらったのです。こうゆうの好きみたいですよ。デザインも紺地に白文字、シンプルです。
シンプルデザインつながりでこちら。

色違いで3色買ってしまいました(笑)。もちろん、娘のチョイスは紺色でした。
ちょっと前にテレビ番組で見たんですが、白地に黒一色で日用品が描かれたデザインTシャツが大ブレイクしてるとか。描かれた絵の一部が実際に操作できる作りになってて、海外でも大ブレイクだそうです。
かわいいのから、おもしろいの、おしゃれなの・・・色々ありますねぇTシャツって。
5位入賞おめでとう!!
連日お知らせの、ソフトボール競技県大会が幕を閉じました。
娘の学校は、五試合・4勝1敗の成績で第5位。
ソフトボール初挑戦の部員が居る中、愛好会から始まり一年で部を立ち上げ、3年目で今回の快挙でした。キャプテンの保護者さんはもちろん、応援に駆け付けた沢山の方が最終試合の勝利の瞬間、思わず泣いてしまいました・・(私もです)。
最終戦は、また延長戦。苦しんで耐えて、歴史あるチームから新生チームは勝利を勝ち取りました
。
夜、臨時の祝賀会が開かれ、感動の宴で娘はたらふく中華を食べたそうです(笑)。
次は来週の三県大会いざ勝負だーーー!!!
夏はこれから・・

庭の足元の、ハーブの草にしがみついてる、セミの抜け殻。
なんでそんな低い所に・・。
娘の学校は、五試合・4勝1敗の成績で第5位。
ソフトボール初挑戦の部員が居る中、愛好会から始まり一年で部を立ち上げ、3年目で今回の快挙でした。キャプテンの保護者さんはもちろん、応援に駆け付けた沢山の方が最終試合の勝利の瞬間、思わず泣いてしまいました・・(私もです)。
最終戦は、また延長戦。苦しんで耐えて、歴史あるチームから新生チームは勝利を勝ち取りました

夜、臨時の祝賀会が開かれ、感動の宴で娘はたらふく中華を食べたそうです(笑)。
次は来週の三県大会いざ勝負だーーー!!!
夏はこれから・・

庭の足元の、ハーブの草にしがみついてる、セミの抜け殻。
なんでそんな低い所に・・。