お買い物に行きました。
随分秋らしくなりましたが、今日の日中は暑かったーー。まだまだ日差しが、きついですね。
さて、日曜日出店の『フォレオこだわり手作り市』が迫って来ました。というわけで、ホームセンターに買い出しに行って来ました。
秋らしさを出すために、

こんなの買いました(造花ですネ)。
作品も、秋らしい物をとただいま製作を頑張っております。
あれこれ見ていたら、こんなのが・・

『うさぎのミミ』ですって、葉っぱがうさぎの耳みたいという、まんまですが。形も、ネーミングもかわいくて買ってしまいました…
小さくて、可愛い物に弱いもので・・。
さあ、週末は作品作りのラストスパーート!!
がんばるぞーー!!
こちらは、着々と準備を進められているアップルグリーンさんの新作です。

ミニじょうろです。
フォレオこだわり手作り市、是非、作品を見にお越しください!!!

さて、日曜日出店の『フォレオこだわり手作り市』が迫って来ました。というわけで、ホームセンターに買い出しに行って来ました。
秋らしさを出すために、

こんなの買いました(造花ですネ)。
作品も、秋らしい物をとただいま製作を頑張っております。
あれこれ見ていたら、こんなのが・・

『うさぎのミミ』ですって、葉っぱがうさぎの耳みたいという、まんまですが。形も、ネーミングもかわいくて買ってしまいました…

小さくて、可愛い物に弱いもので・・。
さあ、週末は作品作りのラストスパーート!!

こちらは、着々と準備を進められているアップルグリーンさんの新作です。

ミニじょうろです。
フォレオこだわり手作り市、是非、作品を見にお越しください!!!
防災訓練
今日は朝から、地域の防災訓練に参加しました。
防災リュックに一杯詰め込んでしょって、近所の集合場所に。うちの町内はは年配の方が多く、子どもがとっても少ないのです。
そのあと、各自治会が集まって小学校へ行きました。

校庭の木に、ブルーシートをロープでくくって、簡易テントを作る講習です。ロープがひっぱれると締まって行く、けれどほどきやすいくくり方を指導してもらいました。
体育館に集まって、東北や和歌山の地域の様子のスライドを見、何より大事な事は助けてほしい時の、
『たすけてーー』と叫べる、助けを発せられる事なのだそうで、それで初めて援助の手が差し伸べられるんですとおしゃってました。
最後は、係の人達が準備してくださった炊き出しの「おのぎり・みそしる・やきそば」を校庭で頂いて解散。
いざとなったら、なにも出来ないかもしれませんが、いつ何が起こるかも知れないと言う、意識が大切なのだと実感させられました。私たちは今、普通に生活出来てますが、毎日を苦労している人がまだまだ沢山いらっしゃる事を忘れてはいけないと思います。
出来る事から、始めましょう。
フォレオ市、うさぎ村は作品考え中・・。
アップルグリーンさんの新作をまたまた紹介しますね。

ポップなカラーが可愛いですね
。
防災リュックに一杯詰め込んでしょって、近所の集合場所に。うちの町内はは年配の方が多く、子どもがとっても少ないのです。
そのあと、各自治会が集まって小学校へ行きました。

校庭の木に、ブルーシートをロープでくくって、簡易テントを作る講習です。ロープがひっぱれると締まって行く、けれどほどきやすいくくり方を指導してもらいました。
体育館に集まって、東北や和歌山の地域の様子のスライドを見、何より大事な事は助けてほしい時の、
『たすけてーー』と叫べる、助けを発せられる事なのだそうで、それで初めて援助の手が差し伸べられるんですとおしゃってました。
最後は、係の人達が準備してくださった炊き出しの「おのぎり・みそしる・やきそば」を校庭で頂いて解散。
いざとなったら、なにも出来ないかもしれませんが、いつ何が起こるかも知れないと言う、意識が大切なのだと実感させられました。私たちは今、普通に生活出来てますが、毎日を苦労している人がまだまだ沢山いらっしゃる事を忘れてはいけないと思います。
出来る事から、始めましょう。

アップルグリーンさんの新作をまたまた紹介しますね。

ポップなカラーが可愛いですね

10月のフォレオ市まで、後一週間~
秋晴れの三連休中日、皆様いかがお過ごしですか。
幼稚園・保育園、小学校と運動会のラッシュでしょうか。
我が家は娘が、この三連休金沢に遠征合宿。正直寂しい・・です
。
天気もいいし、今日は家事に励んでました。明日からしっかり作品作りです。が、その前に午前中は町内の防災訓練に家族代表で参加。防災リュック背負って、近くの児童公園や小学校グランドにいかねば。ご近所のアップルグリーンさんも参加です
(笑)。
さて、次回のフォレオ市は
10月2日(日) 午前10時~午後4時まで。今回から1時間出店時間が延長に成りました。
うさぎ村は、アップルグリーンさんとコラボで、地下ブースにて頑張ります。
少々出店内容を考案中ですが、今回は以前からボチボチやっていましたイラストオーダーをフォレオでも受け付けたいと思います。
ただ、その場で即興で描き上げるのではなく、オーダーを受けましたら次回フォレオ市にてお渡しのかたちで、声をかけたい考えです。
今日出来たての、豆柴わんこを紹介します。

カワイイこの子たちが・・、

こんな風に、ちょっと秋仕様です。今日渡せなかったので、明日お渡しに、ご近所さんですから。
さ、明日も頑張って行きます
。
幼稚園・保育園、小学校と運動会のラッシュでしょうか。
我が家は娘が、この三連休金沢に遠征合宿。正直寂しい・・です

天気もいいし、今日は家事に励んでました。明日からしっかり作品作りです。が、その前に午前中は町内の防災訓練に家族代表で参加。防災リュック背負って、近くの児童公園や小学校グランドにいかねば。ご近所のアップルグリーンさんも参加です

さて、次回のフォレオ市は
10月2日(日) 午前10時~午後4時まで。今回から1時間出店時間が延長に成りました。
うさぎ村は、アップルグリーンさんとコラボで、地下ブースにて頑張ります。
少々出店内容を考案中ですが、今回は以前からボチボチやっていましたイラストオーダーをフォレオでも受け付けたいと思います。
ただ、その場で即興で描き上げるのではなく、オーダーを受けましたら次回フォレオ市にてお渡しのかたちで、声をかけたい考えです。
今日出来たての、豆柴わんこを紹介します。
カワイイこの子たちが・・、

こんな風に、ちょっと秋仕様です。今日渡せなかったので、明日お渡しに、ご近所さんですから。
さ、明日も頑張って行きます

頑張ってます!
こんばんは、アップルグリーンです。
次回出店が決まりましたのでお知らせします。
フォレオこだわり手作り市
10月2日(日) 午前10時~午後4時まで
今回も、地下ブースで、アップルグリ-ン・うさぎ村のコラボ出店です。中央入口を入ってすぐの階段をおりたら地下ブースのお店が並んでます。是非是非お越しくださいねぇ~~。
そして、作品づくりも頑張っております。

メモホルダーです。パソコン回りや、玄関先、電話の横などに置くと便利。
2つ目は、愛らしいデザインのポーチ達。一つは、先駆けてクリスマス柄をペイントしました。

3つ目は、小物入れです。こちらも玄関に置いて、細々して物を収納したり、置くだけでもとっても可愛いですよ。

こちらは、オーダー作品のメガネケース。頑張って仕上げました。落ち着いた感じでしょ。
出店まで1週間。作品づくりにますます励みますよ~
次回出店が決まりましたのでお知らせします。
フォレオこだわり手作り市
10月2日(日) 午前10時~午後4時まで
今回も、地下ブースで、アップルグリ-ン・うさぎ村のコラボ出店です。中央入口を入ってすぐの階段をおりたら地下ブースのお店が並んでます。是非是非お越しくださいねぇ~~。
そして、作品づくりも頑張っております。

メモホルダーです。パソコン回りや、玄関先、電話の横などに置くと便利。


3つ目は、小物入れです。こちらも玄関に置いて、細々して物を収納したり、置くだけでもとっても可愛いですよ。

こちらは、オーダー作品のメガネケース。頑張って仕上げました。落ち着いた感じでしょ。
出店まで1週間。作品づくりにますます励みますよ~

ハロウィンな子たち、その②
台風のため、仕事が休みになりました。
そこで、午後から部屋にこもってコツコツ作品作りです。
あー、考えがまとまらず、部屋は荒れ放題・・。が、なんとか少しだけ完成しました。
先日作ったミニチュアを生かし、ハロウィンのミニイラストを描いて、

じゃん!! ミニフレームです。
もう一つ、
ハッピーうさぎです。こちらはボックスタイプのフレームです。
3点共に、お気に入りの写真に入れ替えが出来ます。
更に、依頼して頂いたハロウィンイラストを3種類描いてみました。

私が描くと、どうもカワイイよりリアルっぽくなってしまいます・・
気に入ってもらえるかなぁ。
ミニフレームとうさぎのボックスフレームは、近日ヒッコリーチャームさんに納品に行きます。是非、見に来てくださいね
。
そこで、午後から部屋にこもってコツコツ作品作りです。
あー、考えがまとまらず、部屋は荒れ放題・・。が、なんとか少しだけ完成しました。
先日作ったミニチュアを生かし、ハロウィンのミニイラストを描いて、

じゃん!! ミニフレームです。
もう一つ、

ハッピーうさぎです。こちらはボックスタイプのフレームです。
3点共に、お気に入りの写真に入れ替えが出来ます。
更に、依頼して頂いたハロウィンイラストを3種類描いてみました。

私が描くと、どうもカワイイよりリアルっぽくなってしまいます・・

気に入ってもらえるかなぁ。
ミニフレームとうさぎのボックスフレームは、近日ヒッコリーチャームさんに納品に行きます。是非、見に来てくださいね
