この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年02月27日

オーダー作品制作開始です

少し前に知人の作家さんより自宅のイラストオーダーをいただきました。

建物を描くのは初めてで、なかなか難しく仕上がりも自分的に100%満足が行きませんでした。
気に入ってくださって、とても嬉しかったです。 

ほっとしていたら、なんと今度は娘さん宅のオーダーをいただくことにface08


今週完成するよう、写真をじっくり見ながら下描きを始めてます。


その次は、


一年越しでお預かりしている4つの風景を、この本をみて描く予定です。

その次は、

ステンドアーチ風小鳥シートのペンたてを4つ。

頑張って1つずつ仕上げていきたいです。



そして、続いて3月の出店に向けて、「まんまる太郎さん」×3つ、



ボックスフレームモ作りますよ。 これはデザイン①の「桜の木の下で」です。

作ったミニチュアを使って、フレームに春の一場面を表現しようかと。

デザイン②「春の小川」、 デザイン③「こどもの日」の3点を制作予定です。


まだまだやりたいことがいっぱい。。


1つずつ、家事も仕事もそのほかも、モノ作りも、やり遂げて行こうと思っています。


癒しは黒柴まる!!!



「お預け 待て!!!」



「よし!!!!!」で゙食べていますface03。。


Posted by りんごうさぎ at 01:58 Comments( 6 ) うさぎ村・作品/出店案内

2014年02月24日

2月の青山市終了しました

22日の土曜日、プロムナード青山で2月の手作り市出店をしました。


アスファルトでの出店は、足元から冷え風も吹きかなり厳しい寒さでの開店でした。

皆さんテントに風よけを張ったり、着こんだり、カイロを仕込んだり、HOTドリンクを飲んだりと防寒対策で頑張ってはりました。



うさぎ村のお店全景です。

先月ディスプレイ使用した縦型すのこは、準備途中で風にあおられ転倒!!  まんまるさんが飛び散ってしまうアクシデントに見舞われました。お隣のお店にもご迷惑が・・。


なので低い位置でのディスプレイとなりました。 テントはおもりをくくって飛ばないように。



力作!!!の「まんまる豆びな」さんは、中央に並べました。



春のボックスフレームも並んでいます。


そして今回も新作のおひな様たちを楽しみに、ご来店いただいたお客様がface02。 もう何度も足を運んでくださり、いつもお母さんと女の子さんがミニチュアをお買い上げくださいます。

いつも本当にありがとうございます。

うさぎ村作品のネット販売開始が、今年の課題の一つ(もう1つは京都手作り市出店)。

「ネット販売開始まで、気長に待ってます~」と言ってくださいました。 


気長にどうかお待ちくださいね。。


閉店1時間を切ったころ、うれしいことに「まんまる豆びな」の5段飾りと、桃段飾りがお嫁に行きました。






お二人連れで女性のお客様が、それぞれお買い上げくださいました。


豆びなたちが、それぞれのお宅で皆様に癒しを与えられますように‥。


今月も、うさぎ村の小さなお店にお越しいただき、


ありがとうございました!!!


次回出店にて、またたくさんのお客様と会えますように。


今週は、オーダー作品第1弾(第2弾、3弾あり)、お家のイラストを制作仕上げと行きます。


Posted by りんごうさぎ at 01:13 Comments( 2 ) うさぎ村・作品/出店案内

2014年02月22日

まんまる豆びな出来ました!


まんまる豆びなの真っ白さんが、



色塗りを終え、



『まんまる豆びなさん』になりました。

亀昌さん作ひな段に、ようやく豆びなさんが勢ぞろいです。

豆びなさんの大きさは、後ろに映ったペットボトルと緑の方眼マットの1目盛りが1センチなので分かっていただけるかと。


体長は1から2センチくらいです。


3点出来た段飾りの様子は、


こちらの ⇒「うさぎ村のいろいろ作品アルバム」からご覧くださいね。


さあ、ぎりぎり間に合いました。

明日は「プロムナード青山フェスタ手作り市」出店、頑張ります!!!






Posted by りんごうさぎ at 00:43 Comments( 6 ) うさぎ村・作品/出店案内

2014年02月18日

まんまる豆びなさんです

ここ数日 忙しすぎて、正直しんどいです。

作品作りもスローペース。


「まんまるびな」の筈が、「まんまる豆びな」です。 サイズが1~1,5㎝のまんまるさんだから、まんまる豆びな(笑)。



三人官女は黒髪がまだ塗れていません。



角が無さ過ぎる「ひし餅」と「卯村」の飾り・・ナマエガワカリマセン・・立て看板でもなし。


週末の青山出店には何とか間に合わせたいです。


今夜はもう寝ます、くたくたなので(苦笑)face07


オヤスミナサイ・・



Posted by りんごうさぎ at 23:55 Comments( 4 ) うさぎ村・作品/出店案内

2014年02月14日

2月の「大津百町市」は中止です!


金曜日、よく降りました雪。

いつもの風景と違い、真っ白。朝のトイレタイム、黒柴まるは「♪犬は喜び庭駆け回り」でした。




15日土曜日の「大津百町市」は、予報でも雨のため

中止になりました!!!


残念ですがまた次回3月の出店で頑張りますicon21


次回出店は、22日(土) 「プロムナード青山」です。
実はまだ完成していない 「まんまるびな」3セットを完成させて出店に備えます。



また次があるよ!



ガンバガンバ!ってゆってくれてるのかな・・・。




Posted by りんごうさぎ at 23:41 Comments( 2 ) うさぎ村・作品/出店案内