この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年02月01日

金曜日は春の陽気でした。


ぽかぽか陽気の暖かな日、お散歩中に切り取った瀬田川からの風景です。

まだ沈むには時間があり、力強く輝いていた太陽光が湖面に映り、キラキラきれいでした。


最近日替わりで天気が変わります。


前日の木曜日は雨でした。


この日は歴史博物館で開催された、作品展を見に行きました。


アイデア満載の作品は力作揃い!!!


さおり織。いろんな色がありました。



紙の張りぼてのお面です。

個性的ですよねー。

今年もたくさんの作品に、いっぱいパワーをもらって帰りました。




亀昌作、ひな壇が3つで来ました。



取りあえず 小さいまんまるさんを、参考にひな壇に乗せてみました。


これからひな壇に赤い毛氈をひき、「まんまるびなさん」を制作しなくては。。

いよいよ2月。 次の作業、頑張りたいです。


最後は1月の黒柴まるです。



月曜日に月に1度のお風呂場でシャワーした後、サークル前に置いた電気ストーブにあたっています。



ドッグランのまるさんです。


何かを期待してる?



玉龍ガ群生したところは、お気に入り。



あったかくて、気持ちのいい1日でした。


睡魔が。。。お休みなさい。