この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年10月13日

ネットショップと委託販売

頑張ってネットショップ作品更新しました。

是非ご覧ください! ⇒☆ ☆ ☆


そして、「小さな雑貨屋 ぽかぽかはうす」さんで、委託販売させていただくことになりました。



このメンバーが、デビュー予定です。準備をして、連休明け、台風が収まって納品に行きたいです。


個々の作品は 、『うさぎ村のいろいろ作品アルバム』よりご覧ください。
 ⇒* * *




『ぽかぽかはうす』さんのブログは、こちらからご覧ください。  ⇒★★★



「ぽかぽかはうす」さんは、大好きな雑貨屋さん。

小さな雑貨を、お買い物したいなぁ。。





Posted by りんごうさぎ at 03:45 Comments( 2 )

2014年10月12日

手作り市出店はしばらくお休みいたします。。

職場の近くに神社があり、一度お参りしたいなと思っていました。



そして遂に先日晴天の金曜日、「佐久奈度神社」を訪れました。


ドングリがいっぱい落ちていtました。



なかなか立派なお宮さんでした。



緑の木々に映える、朱色の展望所。 そこから前方に見える景色が、



この景色!  紅葉の頃、また来てみたい。

自然がとても美しい地域ですね。、この辺って。


その日の夕方、黒柴まるさんと散歩の帰り道、



茜色の夕焼け空です。



こんなきれいな紫色の空も見られました。


空って何時までも眺められる、いろんな表情を持ってます。



お知らせが一つあります。


私事都合によりまして、うさぎ村は手作り市出店をしばらく休止いたします。

とりあえず10月出店は中止で、以降は未定です。


残念ですが、制作が出来ず品ぞろえが不十分なためと時間的な事等々、出店は困難だと判断いたしました。


でもまたきっと、出店再開したいと思っています。



その代り、①手づくりネットショップ「tetote」さんへ新作更新と、


       ②委託販売開始が可能か確認して、OKなら少しだけでもお願いしようかと思っています。


明日以降、ネット出店&委託販売について用意する予定です。


うさぎ村作品を何時も見てくださるお客様、次回出店まで今しばらくお待ちください。



よろしくお願いいたします。



最後は、



家の外壁で、「かくれんぼガエル」さんです。


それでは、おやすみなさい・・




Posted by りんごうさぎ at 01:53 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2014年10月09日

皆既月食見てました。

知人からのメールで、水曜日の夜「皆既月食」があることを知りました。

NHKニュースでも紹介され、2階の窓から東の空を眺めてみるときれいな満月が欠けていくところでした。


18:29、ガラケー撮影の写真ですが・・



19:01、どんどんかけて行き、月の形が変です。



19:09、平べったくなってUFOに見えるけど月です。



19:17、輝きがだんだん小さくなってきて、まめに観測中(笑)。



19:22、小さい月は星のようです。



19:27、赤い月になりました。



19:33、赤い月の一部だけが見えています。

そして、



21:51、皆既月食が終わりいつもの月の灯り。  柔らかくひんやりした月光です。






時間をさかのぼる事数時間、このところ毎日日没後の暗い夜の散歩でしたが、ようやく日のあるうちにお散歩に行けました。



「わーーい、いいお天気でお日様が気持ちいい!」瀬田川湖畔に久々にやって来た黒柴まるさんは、とっても嬉しそう。



ちょっと休憩さ。



「お母さんもおいでよ~」なんて。




まる越しにきらめく瀬田川の水面が、美しい。。


地元大好き、瀬田川は子供の頃から変わらずに流れております。



最近仕事もプライベートもバタバタで、作品作りが停滞中、出店もまだ決まっていません。

が、デザイン画を描いてみました。



ホワイトクリスマスをイメージした、「ホワイトずきんさん(仮)」。

ボディーは白、金と銀のみで絵柄を描き、貼り付けガラスのキラキラ素材、ふわふわ糸でずきんを冬仕様にと考え中。


早く作りたいなぁ。。



今日のラストは、


カナブン!? です・・コガネムシ!?かな。

実はもう、生きてないんです。なのにきれいなメタリックブルーグリーン。

前に玉虫の羽も見つけて、羽だけなのにグリーンでかつ、七色の輝き。自然の創作物って、本当にきれいですね。


この子たちは、草むらに返しました。


さて、お休みの時間です。

おやすみなさい。。。
















Posted by りんごうさぎ at 01:39 Comments( 4 ) うさぎ村・毎日の事

2014年10月07日

うさぎ村2014年秋の新カード出来ました。

ブログ更新がすっかり滞り、あれよあれよで10月も過ぎていく毎日。


週末の土曜日は、職場の運動会が無事に終わりました。

台風前でお天気にも恵まれ良かったよかった。。


準備諸々、すごく忙しく、私事もバタついて、クタクタになってました(笑)。

日曜日はとにかく寝まくってましたね(苦笑)。



今日は、ずっと気になっていた『うさぎ村カード』リニューアルのためパソコンと格闘。ワードでなんとかあちこちひねくりまわし、どうしても上手くいかなくて・・。

最後の頼みの綱、パソコンメンテナンスをお願いしている方にSOSの電話をしました。


数分の指導を受け、後は持てる力で何とかカード作り完成しました。



お花は実名をカバーしております。


今回は名刺サイズ、少し大きくなって文字も読みやすいかなと。

次回出店時に持参いたしますface02


次回出店場所は検討中。 新作は少しだけ好評だった「おしゃれずきんさん」で クリスマスバージョンを考え中です。


白を基調に金銀と、ふわふわ素材を加えたやさしい作品をイメージし、デザイン画を描いてみようかな。




これはフリース生地で出来たボール、手縫いの作品。

「むぎゅむぎゅボール」と仮名ですが名付けました。


何時もうさぎ村作品のお手伝いをお願いしている、Tさん。 まんまるさんのお座布団や、トレイに敷くマットを制作してもらったり、縫物をお願いしています。


やさしい素材で出来た 「むぎゅむぎゅボール」はその名の通り、小さなお子さんやお年寄りさんに握ってもらい、遊んだり手の運動したり出来たらいいなと制作中。

次回出店時に、うさぎ村のお店に並ぶかもしれません。


お楽しみに!!!


最後は久々登場! 黒柴まるさん6連発!!!!!!



ソファー越しに何見てるの?



「あれ?」なあに・・



「ほしいなぁ・・」



ハウスで散々やんちゃした後、疲れたの?



まるさんも冬支度。 ふかふか!?クッションにあったかマット。



「寝むいよ・・僕。」


それでは、おやすみなさいface04



Posted by りんごうさぎ at 01:49 Comments( 2 ) うさぎ村・毎日の事