この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年01月25日

デザインが見えてきたようです。

今日は寒さも緩み、いいお天気。


瀬田川の青色が爽やかでした。


毎日コツコツ編んでいます(笑)。



数日前がこんな風で、



今日これだけ編めました。


かご左側、編みくるんだボールが12個。 

かご右側、ボールが21個。これから編みくるむやつ。

今のところ編みぐるみ作品は33個仕上がり予定です。



デザインをイメージしまして、

「編みぐるみのまんまるさん」

「おはなだま」

「おてんきだま」

とか、考え中。


デザインをメモって制作しかけても、作品として完成しないもの、途中で制作が中断するものがあります。

完成までのエネルギーを持ち続けるって、難しいです。



いつも仕事終わりで日が暮れた夜散歩になるので、休日はお昼間に黒柴まると散歩に出かけます。



瀬田川にて。



どうぶつ撮影って大変、動くからなぁ。。



甘いマスク!?のまるさんでした。


ではまた・・。







2015年01月22日

コツコツ編み続けるのみ!

編みぐるみボールをコツコツ編んでます。

寝る前のひと時に編むのですが、眠くなって(いつものことですが・・)、1個か2個しか編みあがりません。


まだまだボールがたくさんありますがとりあえず、編みくるんでいろいろパーツをくっつけて完成するのはいつになる事やら。。。

早春仕様になりそうです(笑)。



『おかあさん、頑張ってねicon06』・・なんて言ってくれてるみたい。


では編み物を少しやります、これからね。


Posted by りんごうさぎ at 23:44 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年01月19日

冬になると編みたくなります・・


直径6センチのプラスチックボール。

軽くて軟らかい、指で簡単にへこむこのボールを使った作品を、ようやく作りかけました。


布を使おうかと思いましたが、冬になるとしたくなる編み物。

大作は無理、いっつも小さな編みぐるみ(笑)。



並太毛糸で編んでます。



ボールをくるみます。 直径6センチ。



3つ出来ました。 因みに白いボールは中細毛糸の白とクリーム色2本どり。

やはり目の大きさが並太と変わって、編む段の微調整が必要でした。


今はただの毛糸ボールですが、これは 『編みぐるみのまんまるさんストラップ』になる予定。

家族には、「大ッきい!!!」と言われましたが、気にしないで。。


地道にコツコツ制作し、2月に出店できたらいいかなぁ。

沢山あると楽しそう。


朝になったら出勤ですから、


お休みなさい・・face04


Posted by りんごうさぎ at 01:40 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年01月16日

『ぽかぽかはうす』さんへ納品です。

1日雨降りの木曜日夕方、『ちいさな雑貨屋ぽかぽかはうす』さんへ、納品に行ってきました。


こちらの3点『未と晴れ着の女の子』の紙粘土人形です。



ぽかぽかはうすさんのとっても可愛い雑貨達の仲間入りです。 


昨年納品した『まんまるさん』と『おしゃれずきんさん』たちも、



なんだか素敵に並んでました。



可愛い雑貨がいっぱいの、こんな楽しい空間にディスプレイしてもらえて、ホントにうれしい!!!

『ぽかぽかはうす』さんのブログでも、早速作品紹介していただいてます。 こちらから ⇒☆☆☆



そして今日、購入した雑貨達。


左奥のやかんが乗ったまるストーブは、体長7センチ。


こういう小さくてかわいいもの大好きです。

こんなのに囲まれた店主になりたい(笑)。



ではそろそろ、おやすみなさい。。。



Posted by りんごうさぎ at 01:11 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年01月15日

久しぶりにネットショップ作品更新しました。

紙粘土人形作品、「未と晴れ着の女の子」三点をネットショップ「tetote」さんにて販売しました。

送料・手数料等含んだお値段となっています。
作品に関心を持っていただける方は、コメントやオーナーメッセージをお願いします。

ネットショップ「tetote」さんに、出品した作品です。









こちらからもご覧になれます ⇒***





そして、以下三点の作品は委託販売先の「小さな雑貨屋ぽかぽかはうす」さんに本日納品予定。









16日(金)のオープン日にお披露目!!!


納品時の様子は、ブログにてお知らせいたします。


紙粘土人形 「未と晴れ着の女の子」達が、沢山のお客様に見ていただき愛されることを願うばかりです。



よろしくお願いいたします。


Posted by りんごうさぎ at 01:13 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内