この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年01月13日

作品作りが進まない(泣)。。

三連休最終日は、雪がちらつきました。

テレビにニュースで新成人を見て、あーフレッシュだなぁとつくづく感じました(笑)。

連休明けからガッツリ仕事が本格モードに入ります。


少しでも作品作りをしようと、あれこれイメージしたり、素材や手芸本を眺めたり‥。


でもまったく作品像が思い浮かばない!

イメージが全然出来ないし、アイデアも浮かばない!



3畳にも満たない小さな作業部屋は、素材で溢れすぎて、そこから何を生み出したらいいのかわからなくなってるようです。

自分が作りたいものが、わからない。


ちょっとばかしスランプ。



こんな時は何をしてもあかんので、もう考えません。


日を改めて、またチャレンジします。



何かを生み出すのって、大変です。


人が見て感動し、「それが欲しい!!!」と思う。


そんな人の心を引き付け、視線を釘付にするようなものを作り出したい。


今日の記事は、愚痴っぽくなりました。



終わります。。



Posted by りんごうさぎ at 00:42 Comments( 2 ) うさぎ村・毎日の事

2015年01月08日

仕上げのニス塗り


晴れ着の女の子と未さん人形、仕上げのニス塗りをしています。

ニスはつや消しを使用、いつものように2度塗りをして紙粘土を補強。

和風の作品の時は、つや消し仕上げにしています。



紙粘土製 『晴れ着の女の子と未さん人形』全6作品は、3つを委託先へ納品、もう3つはネットショップにて販売する予定です。



そして。。、手づくり市出店には作品数が全然足りません。

なので次回出店用の作品は、紙粘土人形をお休みします。



こちらの直径5センチほどのボールと布を使って、新作を考え中です。

というのも、ボールの在庫がそこそこと、いろんな端切れがたくさんあるので、何か作りたいから。


いっぱい作って、出店出来たらと思っています。

何になるかと言うと、カバンにつける大き目ストラップみたいなもの!?


デザインを頭の中でイメージ中です。



では今夜は、おやすみなさいface04


可愛い作品になればな。。って。




Posted by りんごうさぎ at 00:44 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年01月02日

未と晴れ着人形もうすぐ完成!

2015年元旦は雪の一日となりました。

午後から降ってきた雪、


夕方散歩の頃です。黒柴まるに雪が積もる!



何度も何度もプルプルからだ振って雪を落としていましたが。。



何時もと景色が違うね。



肉球冷たいやろな。。。


粉雪がずっと降り続いて、夜11時のトイレにまるを連れて出た外は真っ白、20センチくらい積もってました。

まるさん喜んで雪を走り食べて、はねてました。


♪ 犬は喜び庭かけ回ってました ♪





夜中時間に余裕ありで、作品制作です。



晴れ着人形、六人娘です。



バックスタイル、帯は水引にしました(まだボンドが乾いてない・・)。

未さんとペアでお座布団に座った6人娘、

こちらの  ⇒『うさぎ村いろいろ作品アルバム』のブログ にてご覧ください。

晴れ着人形たちの体長は3~4センチです。 まだ仕上げのニス塗りが残っています。


紙粘土の「晴れ着人形」に興味があるな~って方は、コメントかオーナーメッセージいただければ嬉しいです。


それでは、今夜はお休みなさい。。