2014年03月10日

週末過ごした事いろいろ

土曜日曜と過ごしたことを記事に書いてみました。



オーダー作品 第2弾、


週末過ごした事いろいろ
「ステンドアート風作品 小鳥のペンたて」4点完成です。


週末過ごした事いろいろ

今回はことりのデザイン周囲を、茶色枠で囲ってみました。 窓みたいなイメージに仕上がってます。



いつものように相棒黒柴まるとお散歩へ。 途中立ち寄ったのが、トールペイント作家 『アップルグリーン』さん のお宅。


自宅で教室を春からスタートされます。

週末過ごした事いろいろ
玄関には看板プレートが置かれていました。

落ち着いた色合いが、素敵ですface03



お散歩コースは瀬田川湖畔へ。

週末過ごした事いろいろ
まるの尻尾もこんなにふさふさになっております(笑)。


土曜日の瀬田川湖畔はいつもと違ってました。


週末過ごした事いろいろ
葦の束です。 いくつもたくさん並んでいました。


週末過ごした事いろいろ
時刻は夕方5時頃、たてられた葦の束に火がともされ松明が並ぶそうです。


1時間後の6時には、一般のお客さんが見に来られるそうです。 こんな行事があったの知りませんでした。


点灯した葦の松明は、湖岸で夜の闇に生え美しかったと思います(見に行けませんでした・・)。


帰宅後はお雛様を片付けました。



そして日曜日、いいお天気で春日和です。

やっと洗えた大物洗濯face10片付けとか用事を少しやれました。



お昼過ぎ、黒柴まるとお出かけ。 栗東さきらヘGO---!!!


週末過ごした事いろいろ
初めてのイベント訪問。 立体駐車場4階から1階まで、ドキドキで初エレベーターに乗り、会場に着いたらこれまた人がいっぱい。

「ここは・・、何をやってるの?」なまるさんです。


週末過ごした事いろいろ
「なんだか楽しそう・・」と振り向いてます。


開催されていた「3月滋賀いいもん市」、今月はわんわんイベントが開催されていました。

わんちゃんもたくさん、手作り市会場を普通に連れられてて、狭い通路をまるも歩きながらたくさんのわんこ好きのお客さんや出店者さんに触れ合ってもらいました。


まるは人懐っこく、ほえないしくっついていくので、とってもかわいがってもらえて緊張しつつ嬉しかったのではないかと。

知人の作家さんから「まるちゃん」と呼んでもらえたしねハート


今日はアクセサリー作家「ことりのお店 ことりさん」も出店、副店長わんこ あずきさんに会いに来たんです。


週末過ごした事いろいろ
お互いちょっと緊張しております。


ことりさんのブログはこちらから ⇒***


とっても楽しい時間を過ごせました。 滋賀いいもん市は2年前に出店していましたが、ビル風の突風に泣くこと度々。 けれどこの日は穏やかな出店日和で、みなさんよかったですね。


さて今週末15日(土)は、大津天孫神社にて「大津百町市」出店です。

作品はまだできていないので、今週頑張らないとicon09


「ことりのお店」さんも、出店されます。 たくさんのお客さまにご来店していただきたいですね。




週末過ごした事いろいろ
うさぎ村カードを新調しました。



“小さな作品のお店”と入れました。 ほんとにちっこい作品ばかりですので・・。


それでは今日はこの辺で、失礼いたしますface01





同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事画像
うさぎ村と青りんご畑終了いたします!
黒柴まる、なぎさ公園へ行く!
もうすぐ4月、新しいスタートを!!!
ぶらり大阪の旅。。
ぶらり大阪の旅。。
制作!? してます~
同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事
 うさぎ村と青りんご畑終了いたします! (2016-03-31 23:56)
 黒柴まる、なぎさ公園へ行く! (2016-03-28 00:42)
 もうすぐ4月、新しいスタートを!!! (2016-03-27 03:09)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:53)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:52)
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)


この記事へのコメント
りんごうさぎさん

先週の週末に「ヨシ松明祭り」がありましたね。
毎年、写真を撮りに行っていましたが、
今年は雑用の為、行けずに残念でした。

びわ湖の恵みに感謝する祭りの一つでしょうか!
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2014年03月10日 07:33
ひまわりさん、こんにちは~

葦松明祭りを、今更ですが知りました

地域の行事のあれこれを、以外に知らないんだなあと痛感しております。
卒業シーズン到来ですね。春はもうすぐなのに、窓の外は雪が散っております。サムッ!
Posted by りんごうさぎ at 2014年03月10日 11:26
こんにちは。
いろんな作品を手掛けられてるんですね~。素敵です。
まんまるさんと、まるちゃんにいつか会いに行きたいです。まるちゃん、可愛いですね♪
そして…ネットショップ楽しみにしています。
Posted by 風ふわり。 at 2014年03月10日 12:44
こんちは〜!

りんごうさぎさん、「滋賀のいいもん市」にゆかれたんですか、
わたしは、まだ 一度も・・・!
ステンドアート風、「小鳥のペン立て」かわいいですね、
それに、まるちゃんの「尻尾」ふわふわ、、気持ちいいだろうな〜
触ったら、おこるかなあ(笑)(虎の尻尾じゃないからいいよねー)
「ちいさな作品のお店・・」かわいくってグーですよ、
ガンバリすぎないように、がんばってください(難解) ウフ、
Posted by 風 at 2014年03月10日 16:40
こんばんは!!昨日はわざわざ栗東までお越しくださいまして
ありがとうございました☆
とっても優しくておだやかな、、愛らしいまるちゃんに会えてとってもうれしかった
ことりでした☆
りんごうさぎさんが上手に育ててこられたので、とてもおりこうさんな優しい
わんこさんに成長されたのだろうなあと思いました☆

ばたばたしてお電話にもでられず本当に失礼いたしました。。

なのに、、すてきなプレゼントまで!!大切に使わせていただきます!!

今週末、お会いできること、作品を久しぶりにみさせていただけますことを
楽しみにしています

本当にありがとうございました☆
Posted by ことりのお店です at 2014年03月10日 18:34
風ふわりさん、こんばんは~
お返事遅くなってゴメンナサイ‥

やりたいことが多すぎて、色々作っていますが、試行錯誤な制作をしております。

また作品や、いつか落ち着いて副店長になった黒柴まるにも会いに来てくださいね。

ネットショップも課題です。

今は作品の在庫数が少ないので、頑張って制作しないといけません。。

長い目でうさぎ村を見守ってやってくださいね

コメント頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by りんごうさぎ at 2014年03月11日 01:43
風さん、おはようございます~

お返事が遅れてしまいました スミマセン‥

『滋賀いいもん市』には、久し振りに出かけました。相棒が忙しくて、嬉しいような残念のような。
手作りモノは少な目で、食べ物が多いところです。また足を運んでみてくださいね。

黒柴まるは触られても怒りません。きっともたれにいくと思います(笑)。
土曜日に向けての作品作りが停滞中‥いつものことですが頑張ります
新調カード持って行きますね。

コメント頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by りんごうさぎ at 2014年03月11日 07:47
ことりのお店さん、こんにちは~

お返事が遅れてしまいました‥スミマセン

久々の滋賀いいもん市がドッグイベントしてて、相棒まるがたくさんの人と触れ合えて、ホントに良かったです♪

まるはお座りと待てしかできないんです。

ドッグダンスが出来るあずきさんこそ、上手に育ててはると思います。

そしてこちらこそ、おやつをいただいちゃてアリガトウ!

土曜日出店で会いましょう。作品をゆっくり見せてくださいね。

コメント頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by りんごうさぎ at 2014年03月11日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。