2014年11月24日
お久しぶりの投稿です!

あちこちで、赤や黄色、オレンジ色のきれいな紅葉が見られる季節となりました。
青空に鮮やかな色が映え、四季折々の風景を感じられる日本って、改めて大好きです。
前回の記事投稿から、なんと2週間もたってしまいました。。
2011年にこのブログを始めて、こんなに間が空いたのは初めて。
それだけいろいろ大変なことが、自分の周りで起こってました。
必死で頑張って、たくさんの方のお力を借り、ようやく少しずつ落ち着いてきまして、こうしてブログを書いている次第です

手作り作品制作および、手づくり市出店は今年は見合わせています。
来年新たな年を迎えて、心機一転頑張れたらと思います。

久々登場の『ほわいとずきんさん』。
今日はファーを付けかけました。ボンドが乾いたら、余分な分をカットして毛足をもうちょっと揃えます。
完成はまだ先になりそうです

ぼちぼち行きます。

黒柴まるさん、落ち着いてるとこんな表情。

「なんでこんなの着せたの?」、迷惑そうなまるさん。
わんこは眼で語りますねぇ。

先日帰省した娘が買い物で見つけてプレゼントしてくれた「黒柴印」の小銭入れ。

中身は唐草模様。
ドンピシャ気に入って、早速使っています。私のツボを押さえている一品!!
ありがとね。
そんなこんなの毎日、普通の毎日が送れたらいいな。
ではおやすみなさい。。