2015年10月30日

瀬田公園体育館出店終了後に

瀬田公園体育館出店終了後に
先週の日曜日、出店が終了してから風邪ひいてしまいました・・face10

先週ハードだったことと、出店にそそぐエネルギーを使い果たし、とどめは当日寒かったし突風に泣いたし。
そんな調子で風邪をひき、珍しく熱も出ました。

お医者でお薬もらい、自力で治りにくいのを補いましたface07


瀬田公園体育館出店終了後に
「紙粘土人形のお店」開店。
今回のブースは4つのブースが1グループとなる形態で、出店者みんなが角地出店。


テント2面を使えるので、広く作品を展示出来た反面、ご来店のお客様に、「こちらには○○な作品があります」と声掛けをして角を回って見てもらう事もしばしば。

瀬田公園体育館出店終了後に
「えんぴつぼうやの森」。

フクロウが鳴いたり、外灯が付いたり、えんぴつぼうやが立ったり座ったりと、動く木工「亀昌さんの作品は、今回も子供たちに大人気でした。


瀬田公園体育館出店終了後に
「毛糸ひつじ」他作品達は、日の光のもとぽかぽか気持ちよさそうです。


瀬田公園体育館出店終了後に
「ほわいとさん」もキラキラクリスタル。


瀬田公園体育館出店終了後に
「あみぐるみまるさん」は、ちょっとめだちにくかったようで。。。

瀬田公園体育館出店終了後に
かぐやさん達、2つお嫁に行きました。

手前の「おしゃれずきん」さんも1つ、お嫁に行ってくれました。

小鳥のリースは、お若いご夫婦がご購入してくださいました。


フルーツまるさんも2つ、お嫁入り。


うさぎ村作品を見に、お客様にご来店、お買い上げいただき、本当にありがとうございました。


ちょっとしばらく、制作や出店はお休みいたします。



次回制作出店復活する時は、こちらでお知らせいたします。


皆さまよろしくお願いいたします。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事画像
うさぎ村と青りんご畑終了いたします!
黒柴まる、なぎさ公園へ行く!
もうすぐ4月、新しいスタートを!!!
ぶらり大阪の旅。。
ぶらり大阪の旅。。
制作!? してます~
同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事
 うさぎ村と青りんご畑終了いたします! (2016-03-31 23:56)
 黒柴まる、なぎさ公園へ行く! (2016-03-28 00:42)
 もうすぐ4月、新しいスタートを!!! (2016-03-27 03:09)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:53)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:52)
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)


この記事へのコメント
体調をくずされておられたのですか!?
早く治りますように・・・と言う私も腰痛で苦しんでましたが(^^;
お互い早く治りますように(*^▽^*)

可愛い可愛いかぐやさんですが、私のブログで
紹介させていただいちゃいました!
事後報告でごめんなさいm(__)m
Posted by ねんどぶ katsumi at 2015年10月31日 12:17
ねんどぶ katsumiさん、こんにちは~

瀬田公園体育館マルシェ出店、お疲れ様でした。ちょうどお向かいのブースで、お客様が楽しく作業される様子を見せてもらってました。
一人出店で他の皆さんの作品をじっくり見られなかったです。。

ねんどぶさんのブログ拝見しました。お子さんの作品は大人には出来ない、素敵な魅力がありますよね。
そしてうさぎ村作品『かぐやさん』、ほんとに可愛く紹介して頂いて、感激です!
ありがとうございます。
腰痛辛いです、お大事にしてくださいね。

コメント頂き、ありがとうございました<(_ _)>
Posted by りんごうさぎ at 2015年10月31日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。