2015年11月12日

夜のお散歩で

夜のお散歩で
日没が早くなり、仕事から帰宅してすぐ散歩に出かけるころにはもう夜、暗いです。


リードに蛍光ライトを装着し、懐中電灯片手にいざ出発です。


暗がりを歩くので、団地や町のコースとなり、時間も短め。

快晴の中、長距離で散歩したいです。 



瀬田川湖畔の歩道まで足を延ばしました。


気になっている場所がありまして、10月末オープンしたカフェ『HUKUBAKO(ふくばこ)』さん。

夜のお散歩で
朝9時半からモーニングとランチ、夕方6時までオープン。

まるさんを片手に持ちの撮影で、写真ブレブレです・・kao08


看板を下げにちょうど、オーナーさん!?が出てこられ、少しお話しました。


ピザと手淹れ珈琲が美味しいお店ですって。
近いうち是非行きたい、因みに一階はわんちゃん同伴可のスペース。

2階は人のみスペース。


夜のお散歩で
ブレブレ写真②!

瓦屋根の昔ながらの家屋を、改装されてカフェになりました。

「何が出来るんやろ・・」って、散歩しながら見てました。


奥にはピザ釜がありました。


夜のお散歩で
エントランスドア、今度はきちんと写真撮りたいです。




さて、こんなに明るくてかわいいバックをいただきました。

夜のお散歩で
私が大好きな『元気が出るカラー オレンジ色~』

タイのお土産なんです。


夜のお散歩で
生地の模様は熱帯魚! どこまでも元気デザインです。
何に使おうかな?

お土産いただき、感謝です。


タイでは生活交通手段『トゥクトゥク』に乗らはったって、いいな。。乗ってみたい。


以前は毎年小旅行していましたが、ここ数年してないのでどこか旅行に行きたくなりました。



今夜はこの辺で、おやすみなさい。。。





同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事画像
うさぎ村と青りんご畑終了いたします!
黒柴まる、なぎさ公園へ行く!
もうすぐ4月、新しいスタートを!!!
ぶらり大阪の旅。。
ぶらり大阪の旅。。
制作!? してます~
同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事
 うさぎ村と青りんご畑終了いたします! (2016-03-31 23:56)
 黒柴まる、なぎさ公園へ行く! (2016-03-28 00:42)
 もうすぐ4月、新しいスタートを!!! (2016-03-27 03:09)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:53)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:52)
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。