2015年12月13日

久しぶりの粘土こね!



久しぶりの粘土こね!
先日お誕生日プレゼントを買いに、お花屋さんへ行きました。

アレンジフラワーとミニケーキの詰め合わせのラッピングを待つ間、併設のカフェで待っていました。
テーブルに置かれたポインセチア、クリスマスをちょっぴり感じて窓の外を眺めていると、珈琲を入れていただきました。

仕事帰りの珈琲、味わっていただきました。 ありがとうございました。




久しぶりの粘土こね!
久しぶりに土曜日、紙粘土をこねてみました。 使用しているのは、クツワの紙粘土。
この写真の青いパッケージのは、こねていると粉が吹くみたいになって、使いづらいです。

同じクツワの黄色いパッケージの紙粘土は、きめが細かくとっても使いやすく仕上がりもきれい。
お値段はどうだったか、今度チェックしとこう。


久しぶりの粘土こね!
来年の干支、『おさる』を作りました。


久しぶりの粘土こね!
色々気まぐれデザインで、クリップスタンド10点出来ました。


委託販売させてもらってます『ココ・フルリール』さんで、クリップスタンドをお買い上げいただいているようなので、お正月版を作ってみました。


久しぶりの粘土こね!
左が「おさるとだるま」、
真ん中が「おさると鏡もち」、
右が「おさる3(さん)」。


久しぶりの粘土こね!
左が「だるま3(さん)」、
右は「だるま7(せぶん)」・・これは自分用(笑)。


久しぶりの粘土こね!
左が「みかん3(さん)とおさる」、
右が「おさる3(さん)パート2」。


久しぶりの粘土こね!
左が「絵馬おさるさん」で、
右は「だるまさんとおさるさん×2」。


久しぶりの粘土こね!
最後は「仲良しおさるさん」。


全10作品、付いてきていただけましたか?


作ってるうちに乗ってきて、楽しくなりました。
色をつけたら、かわいくなるんじゃないかとおもいます。


来年の干支『おさる』作品、店頭に早く並べてあげたいです。


久しぶりの粘土こね!
12月も半ばですねぇ。


久しぶりの粘土こね!
今日は暖かかったので、狭いお庭で走ったまるさんです。


ではまた、この続きは次回にて。
おやすみなさい。。。






同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。