2012年04月16日
おぷおぷバスケット 新作はお花畑ーー。
最近は、おぷおぷちゃんを入れる「あみぐるみ」をせっせと編んでいます。
やっと、新作が5点完成。

早速、おぷおぷちゃんを入れてみました。
ニット本を見つつ、編んでいくうちにデザインは変わって、相も変わらず良く言えば“一点もの”です。
明日からは久々の粘土こねこねをして、おぷおぷミニチュア作りの開始です。
今回は、雑貨屋 つきももさんにお聞きした水彩絵の具で色付けをする予定。アクリル絵具とはまた違う仕上がりになるかな。
どんな子が出来るかな、とっても楽しみです。

ミニチュア食器シリーズ 第5弾。

子どもの頃、食卓にあったような赤と白色の調味料入れ。動物やお花柄のちょっと小さめのガラスコップ。

こちらは落ち着いた感じの、白地に藍色柄の食器。
洋だけど、和の雰囲気もあります。

琉球ガラスの食器。厚手のガラスにみどりや青、朱が美しい。お気に入りの一つです。
次回は第6弾。ミニチュア食器シリーズラストになります。
今日もお付き合いくださり、ありがとうございました
。
やっと、新作が5点完成。

早速、おぷおぷちゃんを入れてみました。
ニット本を見つつ、編んでいくうちにデザインは変わって、相も変わらず良く言えば“一点もの”です。
明日からは久々の粘土こねこねをして、おぷおぷミニチュア作りの開始です。
今回は、雑貨屋 つきももさんにお聞きした水彩絵の具で色付けをする予定。アクリル絵具とはまた違う仕上がりになるかな。
どんな子が出来るかな、とっても楽しみです。



ミニチュア食器シリーズ 第5弾。

子どもの頃、食卓にあったような赤と白色の調味料入れ。動物やお花柄のちょっと小さめのガラスコップ。

こちらは落ち着いた感じの、白地に藍色柄の食器。
洋だけど、和の雰囲気もあります。

琉球ガラスの食器。厚手のガラスにみどりや青、朱が美しい。お気に入りの一つです。
次回は第6弾。ミニチュア食器シリーズラストになります。
今日もお付き合いくださり、ありがとうございました

Posted by りんごうさぎ at 23:55│Comments(0)
│うさぎ村・作品/出店案内