2012年07月02日

見ていて飽きない、いきもの大好き。

暑かったですねぇ。

職場の学校で火災の避難訓練。大変です・・けど備えは大切。



車のブレーキ灯が調子悪いので、いったん帰宅後お世話になってる くるま屋さんまでひとっ走り。夕方でもまだ暑かったし(泣)。


いつもくるま屋さんが家に来てくれていて、こちらからは初めて訪ねたくるま屋さん。スリムなわんちゃんがお出迎えしてくれました。

整備の間、待合室でアイスコーヒーをいただいて待ってました。


そこにね・・大きな熱帯魚の水槽がありまして。


見ていて飽きない、いきもの大好き。
こーーんな大きなアロワナが、三匹も悠々と泳いでました。

見ていて飽きない、いきもの大好き。
水槽の底でじーーとしてる子。古代魚だそうです、こちらも三匹。以外にすばしっこいらしくて、・・名前は忘れたと奥さん(笑)。

でも一番かわいかったのは、この子です。

見ていて飽きない、いきもの大好き。
かめちゃん。

この子はすごく人懐っこいのか、好奇心旺盛なのか。

私が水槽の右端に移動すると右に泳いでくるし、左端に移動するとまた さーっと左に泳いでくる。

ガラスに指を触れると、口をパクパクって近付けて来るんですよーーー。

なんともかわいい。


みんな最初は小さかったけど、大きく成長したそうです。



待ち時間20分ほど、退屈することなく水槽に張り付いてお魚&かめくんに語りかけてる私はちょっと変なおばさん・・(苦笑)。


でも、身体のつくりとか眼の様子、模様などじっくり見られたけれど、いきものって不思議が一杯。





見ていて飽きない、いきもの大好き。
お気に入りシャンプー並べました。 綺麗です。


同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事画像
うさぎ村と青りんご畑終了いたします!
黒柴まる、なぎさ公園へ行く!
もうすぐ4月、新しいスタートを!!!
ぶらり大阪の旅。。
ぶらり大阪の旅。。
制作!? してます~
同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事
 うさぎ村と青りんご畑終了いたします! (2016-03-31 23:56)
 黒柴まる、なぎさ公園へ行く! (2016-03-28 00:42)
 もうすぐ4月、新しいスタートを!!! (2016-03-27 03:09)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:53)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:52)
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。