この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年08月21日

眠たくて・・

夏休がバタバタと終わり、火曜日から出勤。

研修会や作業に記録等、仕事モードの生活に戻りつつあります。


ただ今物凄い睡魔に襲われていまして・・。


なので久々に再開した作品作りは、お顔の色塗りだけに留めました。



お子様が買えるお値段設定に。

かぶりものは今回間に合いませんでした。


おやすみなさい・・また明日にお会いしましょう。



Posted by りんごうさぎ at 01:14 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年08月08日

やっと、やっとスタートです!


やっと新作に向けて粘土をこね始めました。

今回はワイヤーを使って、『まんまるさん』達に手と足を付け、作品に動きのある表情をプラスします。

かぶりものまるさんや、編みぐるみ帽子をかぶるまんまるさんを作るつもりが。。


制作しているうちになんだか様子が変わってきました。 

あれれ…



手前は特別品の作品、一点もので贈り物用。

奥が新作でなんとなく試作した、その名も『だるまるさん』(笑)。



あくまで試作ですが、手が勝手に暴走して作ります。



この子も何となく思いついて試しに作ってみました。

「カップまるちゃん」。小っちゃい子なので“まるさん”でなく、“まるちゃん”。


カラフルな色を塗ったらかわいいかなと。。


委託先のお店には、被り物まるさんをと思ってますが、どうなるかな・・。。




「なるようになるって~」、黒柴まるさん暑いけど元気です!!!



Posted by りんごうさぎ at 02:34 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年06月21日

委託先に納品しました!


職場のあじさいです。

今年は梅雨らしい梅雨な気がします。



見にくいんですが、職場の軒先にあるツバメの巣。

割れた卵の殻(ウズラの卵位)が落ちていたと思ったら、すくすくヒナが育っている様子。
せっせと餌を運ぶ親鳥が健気で、モリモリ食べて大きくなっている証拠!?が、下に受けた紙にフンがたくさん落ちていました!

人間にとっては憂鬱な季節。 年齢の進んだものには体にこたえる季節でして、むりくり何とか持ちこたえていた今週。遂に風邪をひいてしまいました。

頭痛、胃痛にのどの痛みときて体じゅうそこいらが調子悪い! 週末にお医者に行って、この土日は犬の散歩のみ外に出てます。


先週半ば、委託先の納品に行けてよかった‥。


前置きが長くなりましたが、というわけで納品作品ご覧ください(作品数は少なめです)。



紙粘土人形『ハワイなペア』4組です。 体長は約3センチ。



お店にこんな感じで並べてもらいました。



『着物娘たち』、体長約4センチ。



『フルーツまるさん』、体長約2センチ。



『ヒツジかごさん』、こちらは体長2~3センチくらいです。

以上の作品は、『小さな雑貨屋ぽかぽかはうす』さん に納品させていただきました。

『ぽかぽかはうす』さんのブログで紹介いただいてます。 こちらからご覧ください ⇒***


続いて、『小さな手作り雑貨 ココフルリール』さんへ。

納品作品について、ココフルリールさんのブログで紹介していただいてます。

こちらからご覧ください ⇒☆☆☆


委託店様、うさぎ村作品をよろしくお願いします。
そして、ぜひたくさんのお客様に見ていただけますように。

次回出店および作品制作は当分無理そうですが、ココフルリールオーナーさんに「お人形に被り物をしたら!?」のアイデアをいただきました。
以前も少しだけ制作した、被り物のお人形や手足付きのお人形、考えてみたいと思います。




最後は久々に大量放出、黒柴まるさんをどうぞ!!




「また雨なの・・」。



「わーーい、今日は晴れてる!」



退屈な時は、ラップの芯だ!



そこそこ満足な、「ドヤ顔」。



サマーマットで、フカフカなのさ。



ボク、男子ですでもピンクマット・・。


おしまい!




Posted by りんごうさぎ at 10:04 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年06月15日

委託販売先へ納品準備。


こんばんは、黒柴まる2歳♂です。

土曜日中之島に散歩、瀬田川を眺めています。


日曜日、久しぶりに委託先の納品するためストックの作品を夏用にリニューアルしました。
値札付けに梱包完了し、17日(水)の仕事帰り2軒ともよる予定です。


納品作品は、 『うさぎ村のいろいろ作品アルバム』から是非ご覧ください。




わんぱく顔のまるさん、かわいいです。


さあ夜が明けたらお仕事へGO---!!!


Posted by りんごうさぎ at 01:59 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内

2015年05月29日

週末土日の出店準備中です~


職場で咲いていた満開の『ごてちゃ』の花。 開花期間は短くて、色鮮やかなこの花も大好きです。


洗面台に飾ってあった『スターチス』の花に見つけた、バッタ。からだの緑と花の緑で分かりづらいですが、触角が動いていて発見しました。



こちらは先日、黒柴まると散歩で通った田んぼで見つけたクロサギ。鴨の家族も田んぼで虫をついばんでいました。


日常に見る花や生き物、自然の情景に感動しています。



さてさて、週末の出店が遂に迫ってきました。


今回出店の目玉作品は、新作の『止まり木の小鳥』達。


新たに完成した2点をご紹介します。



小鳥が3羽いるタイプ。 てっぺんの青い鳥は、羽ばたいております。
止まり木の2羽、シーソーのように動かせます。



こちらも小鳥が3羽います。 ワイヤーの支柱の湾曲が、美しいです。
亀昌さん、制作提供感謝します。


金曜日は、梱包して出来るだけ早く準備して、早寝に努めないとね。


では、今日はこの辺で、おやすみなさい。。


Posted by りんごうさぎ at 01:18 Comments( 0 ) うさぎ村・作品/出店案内