この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月10日

桜咲く湖岸

ここ数日の晴天と暖かい気温で、蕾だった桜が一気に開花し始めました。

どうやら明日、天気は下り坂。なので昨日は娘とふたりでサイクリング~~。

新唐橋を下りて湖岸沿いの道を自転車で走りました。これがまた、風が強くて走りにくい!

けれど行程の中間地点「膳所公園」では・・、



こんなにきれいな桜が咲いてます。たくさんお花見に来てはったし。何だかこう桜がぱーーっと咲き誇ってるのを見ると、ワクワクして来ます・・私。



びわ湖に近い木は、風が冷たいのかまだつぼみ。一生懸命咲こうとしてました。

どんどん自転車を走らせ、日曜日に出店した「なぎさ公園」に到着すると雲行きが怪しくなって来た。

カフェでいっぷくお茶してると、やっぱり降って来ましたicon03。天気予報当たり。

さほど強くなかったので、その後一気にチャリをとばして帰りました。私はふうふう息切らしてるのに、娘はぐいぐいペダルをこいでました。ちょっと悲しかった・・。帰ってから、寝てしまいました。携帯でカウントされてる万歩計がこの日は6000歩超えていて、メタボ対策には一日10000歩が必要みたいですし、これがまた普段の生活ではなかなか、カウントされないんです・・(泣)。それだけ身体動かせて無いって事。

ほどよい運動は、食事と共にメタボ対策には不可欠ですよ、全く。

       てんとうむしありてんとうむし

 ミニチュア食器・第二弾です


切子ガラス。赤と藍の美しい食器、切子模様も美しい。


クリスタル食器は、どんなお料理でもOKです。

次回もまだまだ、食器シリーズが続きます。


Posted by りんごうさぎ at 18:25 Comments( 0 ) うさぎ村・毎日の事