雨の体育祭
お休みをもらって、火曜日に娘の体育祭に行って来ました。お天気はあいにくの曇り空・・しかもいつでも雨粒が落ちてきそうで。
娘は高校三年生。高校生活最後の体育祭で、ここ数日は家で応援合戦の曲をパソコンで編集したり、ダンスを踊ったり結構頑張ってました!
小学校は6年間すべて運動会を見に行ってましたが、体育祭となった中学3年間と高校1・2年は仕事の都合で行けてなくて・・。今回は娘の体育祭をとっても楽しみに、張り切って出かけました。
朝 家を出た時は曇り、学校のグランドに着いて観覧用のテントに落ち着き競技を見るあたりから遂に降ってきた雨。
小雨が降り続く中、100M走から競技が始まりました。
小中学校と違って、土砂降りじゃない限り競技は続行なんですね。しっかり降ってても、普通に選手や応援の生徒たちは行動してはったし。
鉄人レース、台フーンレース、玉入れ、綱引き、リレーは早い早い。
娘も結構出場していました、いやぁ~頑張ってた!!
「電車レース」って競技がありました。どんなの?って思ってたら、幼稚園で縄を輪にして何人かで並んではいって しゅしゅ、ぽっぽて走るあれでした。
大きな身体の高校生が、電車になってコースを走ってるのがとってもかわいかったし、すごく楽しそうに走ってはった。そう、みんな笑顔。でもスピ-ドが出るから、転倒するハプニングも結構有り。
お昼前には本降りに、テントの中でせわしく昼食。そうこうしてるうちに今大会目玉の応援合戦が始まったーー。
娘の3組は赤チーム。鮮やかな赤色Tシャツの一群がグランド中央本部席前に、だーーとやってきて音楽に合わせてダンスや団長のアピールが繰り広げられます。
いや~、パワフル~若いエネルギーを感じます。
緑、黄、青、黒、白と個性豊かなパフォーマンス。その間雨は降り続き、みんなすっかり雨にぬれて・・、でも楽しそう。
観客席で見ていても、冷えてきました。冷たい雨、熱中症の心配はないんですが・・。
騎馬戦も先生ダービーも、ほぼ全部雨の中競技は終了。

フィナーレでは、本部役員と全校生徒がジャンケン大会。見事最後まで勝ち残った一年生のクラスに、クラス全員にジュースが贈られましたよ。
選手の皆さん、役員や先生方、応援の皆さん お疲れ様でした。
風邪、引かないでね。
娘は高校三年生。高校生活最後の体育祭で、ここ数日は家で応援合戦の曲をパソコンで編集したり、ダンスを踊ったり結構頑張ってました!
小学校は6年間すべて運動会を見に行ってましたが、体育祭となった中学3年間と高校1・2年は仕事の都合で行けてなくて・・。今回は娘の体育祭をとっても楽しみに、張り切って出かけました。
朝 家を出た時は曇り、学校のグランドに着いて観覧用のテントに落ち着き競技を見るあたりから遂に降ってきた雨。
小雨が降り続く中、100M走から競技が始まりました。
小中学校と違って、土砂降りじゃない限り競技は続行なんですね。しっかり降ってても、普通に選手や応援の生徒たちは行動してはったし。
鉄人レース、台フーンレース、玉入れ、綱引き、リレーは早い早い。
娘も結構出場していました、いやぁ~頑張ってた!!
「電車レース」って競技がありました。どんなの?って思ってたら、幼稚園で縄を輪にして何人かで並んではいって しゅしゅ、ぽっぽて走るあれでした。
大きな身体の高校生が、電車になってコースを走ってるのがとってもかわいかったし、すごく楽しそうに走ってはった。そう、みんな笑顔。でもスピ-ドが出るから、転倒するハプニングも結構有り。
お昼前には本降りに、テントの中でせわしく昼食。そうこうしてるうちに今大会目玉の応援合戦が始まったーー。
娘の3組は赤チーム。鮮やかな赤色Tシャツの一群がグランド中央本部席前に、だーーとやってきて音楽に合わせてダンスや団長のアピールが繰り広げられます。
いや~、パワフル~若いエネルギーを感じます。
緑、黄、青、黒、白と個性豊かなパフォーマンス。その間雨は降り続き、みんなすっかり雨にぬれて・・、でも楽しそう。
観客席で見ていても、冷えてきました。冷たい雨、熱中症の心配はないんですが・・。
騎馬戦も先生ダービーも、ほぼ全部雨の中競技は終了。

フィナーレでは、本部役員と全校生徒がジャンケン大会。見事最後まで勝ち残った一年生のクラスに、クラス全員にジュースが贈られましたよ。
選手の皆さん、役員や先生方、応援の皆さん お疲れ様でした。
風邪、引かないでね。