春の花がきれいです。
いつも訪問させていただいている、滋賀咲くブロガーの皆さんの記事も、最近は春の花や景色がいっぱい。
私もお花は大好きで (見る専門です・・)、身近な花を記事にしたくなります。
今日は職場のお花達です。

ほとんど葉桜になった桜の木。 少しだけ、まだかわいらしい桜の花が咲いていました。

玄関にはサクラソウ・パンジー・ポリアンサ。

オレンジ色でパワーを感じる、キンセンカ。

ノースポールが満開です。
ほんの2か月前は、こんな感じでした。 凄く成長しましたね。

こんなのもあるんですよね。

学校の名前。 プランターに一杯咲かせた きいろ・紫・白のパンジーで 花文字。
お花の良い香りもして、とっても癒されます。
製作レポートを少しだけ。
新作春の「どうぶつ」ミニタぺストリー。

大分出来てきました。 完成まであと少し。

おさる2種。

にゃんこ2種。
今回は パンダ・わんこ、にゃんこ、うさぎ、おさるの5種×色違い2種で10作品の布絵を出店新作で持参します。
あと在庫の物などを招集して、いつもの小さなお店を、なぎさのカフェ広場で出したいと思っています。
仕上げはまた明日!!
では皆様、おやすみなさい・・・。
私もお花は大好きで (見る専門です・・)、身近な花を記事にしたくなります。
今日は職場のお花達です。

ほとんど葉桜になった桜の木。 少しだけ、まだかわいらしい桜の花が咲いていました。

玄関にはサクラソウ・パンジー・ポリアンサ。

オレンジ色でパワーを感じる、キンセンカ。

ノースポールが満開です。
ほんの2か月前は、こんな感じでした。 凄く成長しましたね。

こんなのもあるんですよね。

学校の名前。 プランターに一杯咲かせた きいろ・紫・白のパンジーで 花文字。
お花の良い香りもして、とっても癒されます。
製作レポートを少しだけ。
新作春の「どうぶつ」ミニタぺストリー。

大分出来てきました。 完成まであと少し。

おさる2種。

にゃんこ2種。
今回は パンダ・わんこ、にゃんこ、うさぎ、おさるの5種×色違い2種で10作品の布絵を出店新作で持参します。
あと在庫の物などを招集して、いつもの小さなお店を、なぎさのカフェ広場で出したいと思っています。
仕上げはまた明日!!
では皆様、おやすみなさい・・・。