散歩道の風景
水曜日は梅雨の合間の晴れ日、暑かったです。
ちょっとお疲れモードの日々、でも毎日欠かせない黒柴まるさんとのお散歩。

うちの門扉近くに咲いてるアジサイ。 可愛らしいピンク色。
もともと鉢植えで、地植えしたら毎年花を咲かせてくれます。

咲き始めはこんな風、白っぽくて。 開き切るとピンクになります。
最近いろんなアジサイ見ますね、我が家の庭にはごくごく昔からある素朴なアジサイも控えめに咲いてます。
黒柴まるさんとの散歩コースは、毎日違います。
今日のコースで見かけたもの、

「トケイソウ」、不思議な姿。 以前うちにも咲いてましたが、自然消滅してしまいました。。
そして、

農道沿いの田んぼのイネ、大きくなってきてます。

「・・・」、何を考えてるのかな。
てくてく散歩して、国庁を抜け前方小高い駐車場に、誰かを発見!
急発進するまるさんに引っ張られ、土手を上がると。。
まるさんが大好きな、たまーーにしか会えないお兄さんとお母さんを見つけました。
もう、嬉しくてテンション上がりまくりの大興奮。
嬉しさを体全体で表現し、お兄さんにガンガンぶつかり、お母さんにくっつき写真も撮ってもらいました。
いつもまるさんをかわいがっていただき、ありがたいです。
大満足したまるさん、

夜のトイレ後、いつもより早く爆睡していました。
良かったね。。

うさぎ村作品、紙粘土人形「ハワイな家族」たち。


新作制作は出来てませんが、この家族達と晴れ着の子を少し夏仕様にアレンジして、委託販売でお世話になっている2つの雑貨屋さんへ来週納品予定です。
木曜日は雨、今秋もあと2日仕事行きます。
では、おやすみなさい。
ちょっとお疲れモードの日々、でも毎日欠かせない黒柴まるさんとのお散歩。

うちの門扉近くに咲いてるアジサイ。 可愛らしいピンク色。
もともと鉢植えで、地植えしたら毎年花を咲かせてくれます。

咲き始めはこんな風、白っぽくて。 開き切るとピンクになります。
最近いろんなアジサイ見ますね、我が家の庭にはごくごく昔からある素朴なアジサイも控えめに咲いてます。
黒柴まるさんとの散歩コースは、毎日違います。
今日のコースで見かけたもの、

「トケイソウ」、不思議な姿。 以前うちにも咲いてましたが、自然消滅してしまいました。。
そして、

農道沿いの田んぼのイネ、大きくなってきてます。

「・・・」、何を考えてるのかな。
てくてく散歩して、国庁を抜け前方小高い駐車場に、誰かを発見!
急発進するまるさんに引っ張られ、土手を上がると。。
まるさんが大好きな、たまーーにしか会えないお兄さんとお母さんを見つけました。
もう、嬉しくてテンション上がりまくりの大興奮。
嬉しさを体全体で表現し、お兄さんにガンガンぶつかり、お母さんにくっつき写真も撮ってもらいました。
いつもまるさんをかわいがっていただき、ありがたいです。
大満足したまるさん、

夜のトイレ後、いつもより早く爆睡していました。
良かったね。。

うさぎ村作品、紙粘土人形「ハワイな家族」たち。


新作制作は出来てませんが、この家族達と晴れ着の子を少し夏仕様にアレンジして、委託販売でお世話になっている2つの雑貨屋さんへ来週納品予定です。
木曜日は雨、今秋もあと2日仕事行きます。
では、おやすみなさい。