2014年06月08日
「にじみ絵 夏の風物詩シリーズ」2点です
土曜日は梅雨空、すっきりしないお天気でした。
そんな6月に似合うお花「あじさい」、あちこちでいろんな種類のあじさいが今の時期きれいに咲いていて楽しませてもらってます。
我が家にも3本のあじさいが、手つかずの庭で咲いております。

桃色あじさい。 門扉の内側で毎年元気に咲きます。 もともとは鉢植えで購入して、花が終わって地植えしました。すっかり根付いてくれました。

こちらは昔ながらのあじさいの姿。 淡い色に見ていると優しい気分になります。
もう一本は紫色ですが、まだ咲いていませんでした。日当たりが悪い庭の隅の木陰にあるので。

野草の昼顔のつぼみ、まるのプチドッグランネットに絡んでいました。

花に虫が居ました。写真撮ってるときは気付かなかったです。
お花や生き物は、癒しです。。
新作「小さなにじみ絵」シリーズ、2つ夏物を描きました。

すいか! イラストの位置は組み換えします、仮配置です。

金魚! 一匹でめきん君の位置は考え中。

金魚さんも、かわいいな・・。
この組み合わせたイラストを、夏らしい台紙に入れようと思います。
額縁ではなく、アジアンぽいのとか、掛け軸っぽいのに入れてみるとか。
考えてみます。
花火・風鈴・かき氷・蚊取り線香!?
まだまだ描きたいものはいっぱいです。
またまた眠たい、うさぎでした。。
今夜はこの辺で。。。
そんな6月に似合うお花「あじさい」、あちこちでいろんな種類のあじさいが今の時期きれいに咲いていて楽しませてもらってます。
我が家にも3本のあじさいが、手つかずの庭で咲いております。

桃色あじさい。 門扉の内側で毎年元気に咲きます。 もともとは鉢植えで購入して、花が終わって地植えしました。すっかり根付いてくれました。

こちらは昔ながらのあじさいの姿。 淡い色に見ていると優しい気分になります。
もう一本は紫色ですが、まだ咲いていませんでした。日当たりが悪い庭の隅の木陰にあるので。

野草の昼顔のつぼみ、まるのプチドッグランネットに絡んでいました。

花に虫が居ました。写真撮ってるときは気付かなかったです。
お花や生き物は、癒しです。。
新作「小さなにじみ絵」シリーズ、2つ夏物を描きました。

すいか! イラストの位置は組み換えします、仮配置です。

金魚! 一匹でめきん君の位置は考え中。

金魚さんも、かわいいな・・。
この組み合わせたイラストを、夏らしい台紙に入れようと思います。
額縁ではなく、アジアンぽいのとか、掛け軸っぽいのに入れてみるとか。
考えてみます。
花火・風鈴・かき氷・蚊取り線香!?
まだまだ描きたいものはいっぱいです。
またまた眠たい、うさぎでした。。
今夜はこの辺で。。。
Posted by りんごうさぎ at 00:40│Comments(0)
│うさぎ村・作品/出店案内