2011年10月10日

地区大運動会 !!!

三連休、お天気に恵まれました。昨日は、地区の運動会でした。
うちの自治会は、とにかく子どもが超少ないし、競技に参加する世代もまた少ない!
なので毎年、同じメンバーで参加する事・怪我しない事をモットーに頑張っています。

50前?! の私も、年齢別のリレーで50メートルを走ったり、大縄跳び、綱引き、玉入れと参加しております。その間、婦人部の皆さんのお手伝いで、招集や飲み物・お弁当、参加賞配り、少ない人数で協力して頑張ります。応援席には、自治会で大半を占めますご年配の方々がおしゃべりタイムです。

そんな中、精鋭の貴重な若者たち。
地区大運動会 !!!
我自治会の『イケ男Ⅴ』です(笑)。

みんなとっても仲がいいのです。子ども達の面倒見もいいし、なんていい子たちなんでしょうって思います。
彼らが挑戦した今大会の新競技“スリッパ飛ばし”。
テント前から、はいたサンダル(スリッパ)を思いっきり飛ばす!と言う、単純な競技。
地区大運動会 !!!
5人競技を終え、飛距離の集計待ち。・・でなんとこの競技優勝しました!!!
スリッパ飛ばし競技・第1回優勝!!!
賞状とトロフィー、貴重な受賞でした。

ラスト前の女子玉入れ、
地区大運動会 !!!
かごがチョー高い。西日が眩しい。・・・入らない。

ラストは混合リレー。また若者が頑張ってくれました。

金曜日は職場の学校、昨日は地区。今年もがんばった運動会、さあ今度は芸術の秋・作品作りです。


同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事画像
うさぎ村と青りんご畑終了いたします!
黒柴まる、なぎさ公園へ行く!
もうすぐ4月、新しいスタートを!!!
ぶらり大阪の旅。。
ぶらり大阪の旅。。
制作!? してます~
同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事
 うさぎ村と青りんご畑終了いたします! (2016-03-31 23:56)
 黒柴まる、なぎさ公園へ行く! (2016-03-28 00:42)
 もうすぐ4月、新しいスタートを!!! (2016-03-27 03:09)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:53)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:52)
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)


この記事へのコメント
運動会お疲れ様~♪
翌日に筋肉痛なら、まだ若い証拠!まだまだイケルyo!
作品作りがんばろう!!
Posted by KARAmamaKARAmama at 2011年10月11日 07:06
kARAmamaさんへ
若くないけど頑張ったよ。そちらのblog、直してもらってありがとうお手数かけました
そろそろ、復活してもの作りを始めないとね。
Posted by りんごうさぎ at 2011年10月11日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。