2011年10月07日

納品しました。

ようやく、委託先のヒッコリーチャームさんに新作納品して来ました。
写真を撮り忘れ、画像がありませんが、今回は自家製のミニ額縁を添え作品案内をしてみました。
納品しました。手前の消しゴムで大きさがわかるかと。
納品しました。
画像が悪く文章が読めませんが、製作の説明など頑張ってる事が書いてます。お店に来られたら、ミニ額の方もご覧下さいね。

さて、こちらのブログも先日模様替えしました。ヒッコリーチャームさんでも、オーナーさんがお店をこだわりのアンティーク仕様に大変身されました。

納品しました。
こちらが旧デザインの店頭です。それが・・、

納品しました。
こんなに大変身!!!

とても苦労された行程は、お店の手作り日記で紹介されてます。

秋は模様替え、私自身が心も身体も模様替えしないといけませんkao08


同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


この記事へのコメント
はじめまして^^
ヒッコリーチャームさんでお世話になっておりますミニチュア粘土のありすです!

昨日は梅小路の一木さんに
お友達がいらしてくださり
うさぎ村さんか聞いて・・・と
おっしゃってくださり
もう 大感激でした!
本当に
ありがとうございました^^

なかなか
滋賀の手作り市に出没できず
手作り市は
京都のみの活動になっていますので
皆さんとコミュニケーションとれずにおりますが
こーいった形で繋がっていけることにとっても幸せを感じております^^

これからもよろしくお願いいたします!

本当にありがとうございました!!!!
Posted by ありす at 2011年10月07日 05:22
今度ヒッコリーさんへ行ったときの楽しみがいっぱいだ~☆
けど、そのぼかし方・・・めちゃめちゃ気になっちゃう~~~~~((+_+))~~
Posted by taivastaivas at 2011年10月07日 07:54
私も 説明書きが気になる~
ぼかしてあると余計に読みたくなる(笑)
今度お店に行ったら納品された作品と一緒にじっくり見させていただきます♪楽しみ♪

ヒッコリーチャームさんの外観全景、なんか新鮮
そう言えば私、この角度からお店見たことなかったわ(^^ゞ
(いつも画面左から来るので)
Posted by yonerin at 2011年10月07日 09:45
私もボカシ気になりすぎて、パソコンで見たりアップにしたり頑張ってしもたぁ~。
残念ながらわからなかったのでヒッコリーさんに行く時まで楽しみにしてますね(*^o^*)♪♪♪
Posted by mihotan at 2011年10月07日 09:57
ありすさんへ
 ブログに来ていただき、ありがとうございます。ありすさんのミニチュアたち、とってもかわいいです。京都出店のアリスさんの作品達をまた、きっと見に行かせてもらいます~。

taivasさんへ
 今度お店にご来店の時は、ミニ額の説明もご覧ください。ブログの新しいうさぎさん達も、オーナーさんの画像加工にて画面が明るくなりました。

yonerinさんへ
 画像はぼかしでなくて、ぼけています(苦笑)。
ミニ額に、紙バンド使いました。○○会社の△△クラフトです。これって、ボンド付けたら、すごく馴染んできっちり貼れますね。
私はお店へいつもこの角度から入ります(笑)。
 
mihotanさんへ
 あー、画像ぼかしたのではなく、ぼけてます。とっても美しい画像は、ヒッコリーチャームさんのお店ブログを見てくださいねぇ。935zss
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2011年10月07日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。