2012年02月04日

まめびな製作だより ~その3

今日は、ミニチュア製作に勤しんでました。

その甲斐あって、『まめびな』いろいろ五組+α の色塗りまで完成しましたーーー。

ちょっと製作過程の様子を・・。

 

まめびな製作だより ~その3

まだ白いまめびなさん達。

まめびな製作だより ~その3

肌と髪の色塗りました。

まめびな製作だより ~その3

赤や青、桃色と・・着物の色を塗って、

まめびな製作だより ~その3

金色を塗ると、まめびな達が引き締まって見えるのです。色塗り完成した!!

まめびな製作だより ~その3

因みに後ろ姿はこんな風。

まめびな製作だより ~その3

何だか、プリン好きのアニメなあの子に似てる・・けど違います。


次は仕上げのニス塗り。今回は、つや消しタイプのニスを塗ってみます。どんな仕上がりかな。


ではまた、次回の製作だよりにて・・。


同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。