2012年06月21日

ブログ一周年を前に振り返り その①

今日も雨がよく降ります・・梅雨です。

昨日の記事にも書きましたが、このブログを初めて来月7月9日で一周年になります。早かったなぁ~、あっという間の一年。

パソコンに関してまったく無知な私が、指導してもらって何とかここまで来た感じです。まあ、それなりに色々ありましたが・・。

今日からは少し、自分の作品を振り返って今後の活動について考えて行こうと思います。



数年前は、出店といえばフリマ出店でした。商店街や大学際、幼稚園や学校バザー、浜大津明日都に膳所公園と、思えば

結構頑張ったもんです。その頃は手作り市に関してもあまり知らずで・・。


晴れて、2010年の8月に青山プロムナード手作り市出店がスタートでしたね。その年の冬に、委託販売も知ってこちらも晴れ

て2011年お正月から出店することと相成りました。


作家・・いつまでたってもこっぱずかしい響きですが、手作り作家『うさぎ村』として地味にデビュー。

『うさぎ村』の名前の由来は、何度も言ってますが私の干支が卯年だから、うさぎ村ですが“うさぎの作品”だけではありませ

ん。むしろ今は、うさぎ作品がないのでもっと登場させないと・・です。



ですがさすがにスタート時は、うさぎさん作品を納品してます。

知ってくれてはる方には、すでに懐かしいかも。


あ、まだ写真のフラッシュ対策が出来てなくて、思いっきり写真に写ってますのでゴメンナサイーー。



ブログ一周年を前に振り返り その①
この子は何を思ってるのでしょう・・。

ブログ一周年を前に振り返り その①
ビー玉と共に、和風な子達。

ブログ一周年を前に振り返り その①
ブログの顔にもなった子です。

このイラスト三点は、年末に納品していたので新しく迎える卯年を前に、年内に初お買い上げいただけたんです。もう大喜び

のうさぎ村でした。


さらに納品していたうさぎイラスト達。

ブログ一周年を前に振り返り その①   ブログ一周年を前に振り返り その①

ブログ一周年を前に振り返り その①   ブログ一周年を前に振り返り その①

ブログ一周年を前に振り返り その①   ブログ一周年を前に振り返り その①

懐かしいーーー。

お嫁に行った子、家にいる子。作品たちは、手にした人たちにほっこりを提供できてるかなぁ・・。



次回もまだまだ、うさぎ村回顧録は続きます。


同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。