2012年10月10日

次の出店に向けて、そろそろ始めましょう。

今日は仕事が休み。 相変わらず、ごちゃごちゃ家で用事していました。

今週末は地域の運動会があります。 うちの自治会は出場するメンバーが少なくて、子供たちも数人、毎年同じメンバーで競技をこなしてる感じです。

50手前の身で、昨年まで年齢別リレーを走ってました face07
小学生に時から50メートルタイムはひどい物で、娘曰く 「ホンマにそのタイム??」。

ホントに走りが遅いんですface09

今年はリレー以外で出来る競技は出ます!っていいました(毎年申し上げておりますが…)。

週明けはへろへろで、仕事に出ることでしょうface07



そして、来週末の20日(土)、大津祭で賑わった天孫神社が次回の手作り市出店場所です。

布絵をもう少し作ろうかと、この前の下書きを清書しました。

次の出店に向けて、そろそろ始めましょう。

次の出店に向けて、そろそろ始めましょう。

女の子 4タイプ。 どんな風に仕上がるかな?


次の出店に向けて、そろそろ始めましょう。
ペアどうぶつシリーズ 3タイプ。 仲良しがテーマ。


それと、少し既存の作品をアレンジしてみます。

次の出店に向けて、そろそろ始めましょう。
秋三昧のにじみ絵です。 フレームに入っていましたが、布を使ってタぺストリー風にしようと思います。


次の出店に向けて、そろそろ始めましょう。
この子たちもフレームの入れ替え予定です。


作品が出来たら、また写真を載せますね。

それではまたーーーface01face02face03







同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


この記事へのコメント
りんごうさぎさん

ホント・・・イラストが上手い!
プロ顔負けです。

カップルの二人は、いい雰囲気です(^0^)

秋をイメージした作品も
  とてもいいと思います!

ねえ~ねぇ~と言う言葉は
ろう者の方が、相手に言葉をかける際に
する仕草で、そのシーンを想像しています。
女性の方が、男性にするとかわいい表現ですよ。

運動会、がんばってネ p(^^)g
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2012年10月11日 07:11
ヒマワリさん、おはようございます~

我流のイラストをほめていただき、ありがとうございます♪

嬉しいです

無地の紙に絵を描くとき、いつも写真を見て描きます。何も無しではかけません。
スラスラ描けたときは、ホント
気持ちいいんです

「ねえ、ねえ」とか、「なあなあ」とか、親しみやすくて良いですね。

ほっこり作品作りを目指します。

いつもありがとうございます。
Posted by りんごうさぎ at 2012年10月11日 10:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。