2012年10月27日

ブリキのおもちゃと人形博物館

週末の金曜日、仕事が午前中までなので、京都に向かいました。

ずっと行きたかった 「ブリキのおもちゃと人形博物館」に行った来ました。

地下鉄四条駅から徒歩10分位、四条堀川にあるマンションの一室が丸ごと博物館なんです。


とにかく今日は、一杯ある作品の写真を撮影してきたので、昔を懐かしんでくださいね。

ブリキのおもちゃと人形博物館
ヒーロー人形、テレビ見てました。

ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館


ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館
ちょっと写真がぶれてます・・。

ブリキのおもちゃと人形博物館
中央のブリキの機関車は明治時代の物、こちらの博物館で1番古いそうです。

ブリキのおもちゃと人形博物館
皆さんもご存じですね、きみどりのかえるさん。

ブリキのおもちゃと人形博物館
このうさぎたちも、薬局にいましたね。

ブリキのおもちゃと人形博物館


ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館

ブリキのおもちゃと人形博物館
京都の古い土人形、歴史を感じます。

陳列棚に昭和レトロなお人形がいーーっぱい、所狭しと並んでいて私がドツボにはまれる空間でした。陳列している物の中には、我が家にある物も有りました。


いつか私も、こんな風に陳列して館長になりたいな・・と、店長さんにお話ししたら、「なってくださいね!」って(笑)。


どうですか? 興味のある方は、一度見に行ってくださいね。


同じカテゴリー(うさぎ村・あれこれ好きな事)の記事画像
晴れの日の散歩は気持ちイイ!
最近している事は・・
まっちゃまち筋商店街へ行きました!
我が家の蓮、2か月の成長日記。
信楽へ行って来ました
水墨画とファッションのコラボ展へ行って来ました。
同じカテゴリー(うさぎ村・あれこれ好きな事)の記事
 晴れの日の散歩は気持ちイイ! (2015-06-30 01:37)
 最近している事は・・ (2015-06-28 01:33)
 まっちゃまち筋商店街へ行きました! (2013-09-09 01:06)
 我が家の蓮、2か月の成長日記。 (2013-05-29 18:09)
 信楽へ行って来ました (2013-03-03 18:23)
 水墨画とファッションのコラボ展へ行って来ました。 (2013-02-21 00:37)


この記事へのコメント
すごいですね・・・・
テレビの なんでも鑑定団ですね
嫁さんが ペコチャン ポコチャンを集めていましたので
今でも そのまま残っています。
Posted by 酒人酒人 at 2012年10月27日 03:46
酒人さん、こんにちは~

ほんとに、鑑定団みたいでした(笑)。館長さんは、有名な方のようで昭和を舞台にした映画におもちゃを貸し出されたりしておられます。

ペコちゃん ポコちゃんもたくさんありました。1つ1つが、大切な思い出ですね。
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2012年10月27日 14:01
す、すごー(@@)

懐かしいのが いっぱい!!

引っ越し前は 衣装ケースに 満杯になるくらい 懐かしい貯金箱のコレクションがありましたが 手放してしまいました(-。-;)
ちょっと 後悔??

この時代のものを見ると 何とも懐かしいですね~!!
Posted by HIROKOHIROKO at 2012年10月28日 07:09
HIROKOさん、す、すごーーいでしょ。

きっと皆さん、お家に何かしら懐かしのお品があると思うんです。

懐かしい物を見ると、その頃の出来事が思い出せて・・いいですね。

No1じゃなくて、オンリー1な思い出。


いつもありがとうございます~。 ミッキー君によろしくです(笑)。
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2012年10月28日 16:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。