2012年12月07日

ショコラマカロンの冬おぷちゃんは、渋めのデザイン!?

日付が変わりましたが、昨日の木曜日は寒ーーかったですね。


風が強くて冷たいから、日差しがあっても凄く寒かったぁ。 職場が結構山に近くて、山から琵琶湖の向けて下りてくる風が、半端なく冷たいんですよ。 


寒いの苦手な、夏生まれのうさぎ村ですkao08


寒い夜の夕食は、温かい物がいい・・。

舅さんが大切に育ててはる畑の野菜を頂いて、こんなのを作りました。

ショコラマカロンの冬おぷちゃんは、渋めのデザイン!?
蕪の煮物です。 凄くシンプルですが、水溶き片栗粉であんかけにして、畑の姫ゆず果汁を加えました。

後、夏に余った素麺でにゅう麺を作りました。 青実はチンゲン菜、干しエビを入れたら、塩味がきいて以外に美味しかったです。

身体に優しくて温ったかメニューを、それなりに考えた夕食の品でしたkao09



平日は作品作りもさほど進まず、と言うかこの日は何も作業できませんでした。


ショコラマカロンのおぷおぷちゃん、製作途中ですがこんな感じになっています。


ショコラマカロンの冬おぷちゃんは、渋めのデザイン!?
貼りつけガラスの瞳の子達。


ショコラマカロンの冬おぷちゃんは、渋めのデザイン!?
前作、ホイップクリーム風の子達と比べてみてください。


ショコラマカロンの冬おぷちゃんは、渋めのデザイン!?
ボディーに茶色で柄を描きました、チョコレート仕立てみたいなイメージなんですが・・。

まだちょっと地味なので、金と銀を柄のポイントにもう少し描きこもうかと。

週末、作業を頑張ってみますkao05



今年最後のうさぎ村出店のお知らせです。

12月15日(土)  午前9時~午後2時まで

大津天孫神社にて 「大津百町市」に出店予定です。




あと少し、作品づくりに勤しみまーーす。


☆☆☆ うさぎ村いろいろ作品アルバム更新中、そちらもご覧くださいね ☆☆☆



同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。