2013年05月11日

次の出店は大津百町市です。

久しぶりに、雨が降りました、明日も雨です。


次回の出店についてちょっとお知らせです。

次の出店は大津百町市です。
5月の「大津百町市」は、大津百町まちなかバルのイベントともに開催されます。

詳しい情報は まちづくり大津HPをご覧ください。 http://www.machidukuri-otsu.jp/

今からとっても出店が楽しみです。

みなさん是非、大津の町をぶらり散歩にいらしてくださいね。




作品作りに試行錯誤な毎日ですが、これから製作を考えているもの。

① 帽子をかぶったミニチュア人形

② 鳥かごオーナメント

③ グラスアートしおり


そろそろ、うさぎ村作品はこれだ!!!を固めて、目標はまず ネットショップを始めてみたいです。

切に切に・・、思います。それには自分で頑張るのみicon09



次の出店は大津百町市です。
頂いた 「古代ハス(行田蓮)」が水面に顔を出しました。

次の出店は大津百町市です。
葉っぱが開くのを、毎日見守っています。

花が咲くのが楽しみ、水を足してくるくるかきまぜ空気を水中に含ませるのを時々しながら。



それでは今夜は、おやすみなさい・・・face04


同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


この記事へのコメント
なにもかも 順調にいけたら

大津の祭りに 行きます
Posted by 酒人酒人 at 2013年05月11日 03:47
酒人さん、おはようございます。
無理をしすぎず、活動がんばってください。
出店に向けて、私も頑張ります

いつもありがとうございます(*^_^*)!
Posted by りんごうさぎ at 2013年05月11日 07:40
りんごうさぎさん

「大津百町市」の出店が楽しみですね。

ネットショップは今の時代に合った
いいアイディアだと思います。
試行錯誤を重ねながら、自分のポリシーを貫いて下さい。

さて、蓮の成長が著しい!
この葉っぱを見ていると、いい花が咲くと思います。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年05月11日 12:43
りんごうさぎさん こんにちは~。

またまた ご出店なんですね~♪
色々な出会いを楽しんできてくださいね~p(^-^)q

蓮も どんなお花が咲くか 楽しみですね・・・。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月11日 13:23
こんばんわわ~♪

大津百町市・・・毎月第三土曜日に開催されるんですね・・・
まちなかバルと云うのは菱屋町などの商店街などを指してるのですかね~
・・・で、「りんご村」さんは、そこで出店されるのかな...?

ネットショップ!!  良いねぇ~^^  是非、頑張って下さい。。。

古代ハス、、、@@
以前に話題になった古代から眠っていた種。。。ですよね~^^
順調に育っているようですが...芽が出て花が咲けば、それはそれは感動もので・・・
まさしく時空を超えたロマンであり楽しみですね!!^^♪
    
Posted by DreamDream at 2013年05月11日 20:51
こんばんは~♪
お忙しい中にも、りんごうさぎさんの活き活きした様子が伝わります~^^

「うさぎ村作品はこれだ」 一番大切なことと思います!!
得意な作品に絞られた方が、ご自分も遣り易いのではないですか~♪

お身体に気を付けて頑張って下さいね。
Posted by パルパル at 2013年05月12日 22:28
ヒマワリさん、こんばんは~

お返事が遅くなってしまいました、ごめんなさい。

週末の出店に向けて、もう少し作品作りをがんばろうかと思います。そしてネットショップも、一歩ずつ進めればなと・・。

蓮は、頂いたおうちよりずいぶん遅い成長ですが、大切に育てています。早く咲いてほしいです。でも焦らずに、じっくり元気に育ってほしいです。

いつもありがとうございます!!





HIROKOさん、こんばんは~

お返事が遅くなって、ごめんなさあーい。

今月は出店が三つ続いております。何とか頑張って、自分磨きの修行です、はい(笑)。

あの美しい古代ハスの花が咲くのが、とっても楽しみなんです。早く写真にとってブログに載せたいな・・。

いつもありがとうございます!!






Dreamさん、こんばんはーー

お返事が遅くなって、ごめんなさい。

大津まちなかバルの公式HPを案内しました。また覗いてくださいね。大津がんばってるので、私も百町市出店参加で応援したいです。

そう、あの古代ハスが我が家でも咲いてくれるかもしれません!!
そしたら感動ですね。大切に育てあげたいです。

いつもありがとうございます~☆





パルさん、こんばんはーー

自分らしい作品を作りつつ、お客様のお気に入り作品を完成させるのってとっても難しいです。

パルさんのような、自分の世界観を見つけるまでまだまだかかりそうです。

うさぎ村作品を気に入っていただき、手に取って、お買い上げくださった皆さんに感謝し、これからも気に入っていただけるよう頑張ります。

健康管理しながら・・(苦笑)。


いつもありがとうございますーー!
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年05月13日 02:27
ネットショップ

楽しみですね

かごの鳥 いいですね

がんばってください
Posted by 酒人酒人 at 2013年05月15日 00:50
酒人さん、こんにちは~

少しずつ進化しながら、鳥かご作っています。いつでも、オンリーワンな作品作り頑張っております。

いつもありがとうございます~☆
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年05月15日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。