2013年06月05日
京都水族館へ行きました。
月曜日に仕事で京都水族館に行ってきました。初めての訪問です。
家を徒歩で出発、国道一号線歩道を石山方面へ進みます。

左を向けば遠くに瀬田の唐橋が見え、

右方向にはJR線が走っています。
JR石山から京都まで、あっという間に到着。

もうすでに沢山の人が。

京都タワーは、姿を変えずにずっと京都の町を見守ってくれてるみたいです。
さあ 水族館までまた徒歩でスタート。
10分ほど線路脇を歩きすすむと、公園に到着。

木々の新緑も濃い色になり、ちょっと枝葉がうっそうとしてきてる。

水場もあって、穏やかなみどりに気分も爽やかになりましたよ。

水族館入り口に到着。

「京都水族館」。
さあ、いよいよ水族館めぐりだぁ~

ごまちゃん、とってもかわいい。 それに近い!!
下の水槽から透明の円柱がつきでていて、ゴマちゃんがすうーーっと上がってきてくれたんです。
こちらの水族館の生き物たちは、もうすぐ前にみられて、しかもアピール精神がすごかったです。
ゴマちゃんも、目を閉じたり、はたまたそのつぶらな瞳で見つめたり。かわいかったですよ。

空飛ぶペンギン。
水槽の下から見上げる感じ、まるで海の中にいるみたい。
それにしても、気持ちよさそうに泳ぐんですよね。

こちらは大水槽。ウミガメ・エイ・サメ、小さな魚たちなど、たくさんの海の生き物が共存していました。

その美しさに、人々はガラスの前にはりついて見入っています。

サンゴと共存する小さな魚たち。今年流行のネオンカラーみたいな、黄色やブルーの体がとってもきれいでした。

カクレクマノミと小さなお魚たち。オルゴール音が鳴っていて、青の世界で泳ぐ魚を見ていたら・・すごく癒し効果ある世界でした。

ブルーゼェリーフィッシュ=青クラゲは姿も動きも幻想的ですね。
ペンギンゾーンでは、静止画像のように目を閉じて微動だにしないペンギンたちがいて、それがまるでぬいぐるみのようで、しかも近くて。ペンギンは水族館の人気者ですね。
そして、お昼からは「イルカショー」。


イルカたち、頑張って演技していました。 遠くに新幹線が見え、さらに奥には山並みと青空。
絶好の行楽日和・・でも暑かったです。
平日だけどそこそこ人が多くて。
でも水族館はゆったり近くで見られました。
今度は個人で来たいなぁ・・なんて!
本日最後は、寝ころぶまる。

ミニグランド設置により、そこそこ走ったり遊んだり。
カミカミ怪獣が、ちょっと減りました。
ものすごく眠いので、今夜はおやすみなさい。
家を徒歩で出発、国道一号線歩道を石山方面へ進みます。

左を向けば遠くに瀬田の唐橋が見え、

右方向にはJR線が走っています。
JR石山から京都まで、あっという間に到着。

もうすでに沢山の人が。

京都タワーは、姿を変えずにずっと京都の町を見守ってくれてるみたいです。
さあ 水族館までまた徒歩でスタート。
10分ほど線路脇を歩きすすむと、公園に到着。

木々の新緑も濃い色になり、ちょっと枝葉がうっそうとしてきてる。

水場もあって、穏やかなみどりに気分も爽やかになりましたよ。

水族館入り口に到着。

「京都水族館」。
さあ、いよいよ水族館めぐりだぁ~

ごまちゃん、とってもかわいい。 それに近い!!
下の水槽から透明の円柱がつきでていて、ゴマちゃんがすうーーっと上がってきてくれたんです。
こちらの水族館の生き物たちは、もうすぐ前にみられて、しかもアピール精神がすごかったです。
ゴマちゃんも、目を閉じたり、はたまたそのつぶらな瞳で見つめたり。かわいかったですよ。

空飛ぶペンギン。
水槽の下から見上げる感じ、まるで海の中にいるみたい。
それにしても、気持ちよさそうに泳ぐんですよね。

こちらは大水槽。ウミガメ・エイ・サメ、小さな魚たちなど、たくさんの海の生き物が共存していました。

その美しさに、人々はガラスの前にはりついて見入っています。

サンゴと共存する小さな魚たち。今年流行のネオンカラーみたいな、黄色やブルーの体がとってもきれいでした。

カクレクマノミと小さなお魚たち。オルゴール音が鳴っていて、青の世界で泳ぐ魚を見ていたら・・すごく癒し効果ある世界でした。

ブルーゼェリーフィッシュ=青クラゲは姿も動きも幻想的ですね。
ペンギンゾーンでは、静止画像のように目を閉じて微動だにしないペンギンたちがいて、それがまるでぬいぐるみのようで、しかも近くて。ペンギンは水族館の人気者ですね。
そして、お昼からは「イルカショー」。


イルカたち、頑張って演技していました。 遠くに新幹線が見え、さらに奥には山並みと青空。
絶好の行楽日和・・でも暑かったです。
平日だけどそこそこ人が多くて。
でも水族館はゆったり近くで見られました。
今度は個人で来たいなぁ・・なんて!
本日最後は、寝ころぶまる。

ミニグランド設置により、そこそこ走ったり遊んだり。
カミカミ怪獣が、ちょっと減りました。
ものすごく眠いので、今夜はおやすみなさい。
Posted by りんごうさぎ at 01:42│Comments(6)
│うさぎ村・毎日の事
この記事へのコメント
りんごうさぎさん、
京都水族館に行かれましたか~(^0^)
まだ行ったことがないので 面白く拝見しました。
写真も とても綺麗です!!
ペンギンは 他の水族館で見ましたが 泳ぐのがとっても速いですよね。
本当に 空飛ぶって感じですね・・・。
クラゲも幻想的ですね~!!
私も 行ってみたいです~~♪
まるちゃん 少し大きくなった感じがしますね・・・(^-^)
京都水族館に行かれましたか~(^0^)
まだ行ったことがないので 面白く拝見しました。
写真も とても綺麗です!!
ペンギンは 他の水族館で見ましたが 泳ぐのがとっても速いですよね。
本当に 空飛ぶって感じですね・・・。
クラゲも幻想的ですね~!!
私も 行ってみたいです~~♪
まるちゃん 少し大きくなった感じがしますね・・・(^-^)
Posted by HIROKO
at 2013年06月05日 08:05

HIROKOさん、おはようございます♪
初 京都水族館巡り伝わったでしょうか!!
まだまだ伝えきれない生き物たちが一杯、京都ならではの水辺の生き物などのゾーンもあり、是非もう一度行きたいんです。
ゆっくりじっくり、ふれあい水族館でした。
きっと楽しめると思います
いつもありがとうございます(*^_^*)♪
初 京都水族館巡り伝わったでしょうか!!
まだまだ伝えきれない生き物たちが一杯、京都ならではの水辺の生き物などのゾーンもあり、是非もう一度行きたいんです。
ゆっくりじっくり、ふれあい水族館でした。
きっと楽しめると思います

いつもありがとうございます(*^_^*)♪
Posted by りんごうさぎ at 2013年06月05日 09:42
こんばんは~♪
半月前に京都水族館、始めて行きました~^^
綺麗な写真を見せて頂きながら、うなずいています~(^o^)
行くのに私達は駅からバスに乗りましたが・・・
線路脇を歩くと公園があるのですか~?? 知らなかった!!
イルカショー 楽しかったです~♪
半月前に京都水族館、始めて行きました~^^
綺麗な写真を見せて頂きながら、うなずいています~(^o^)
行くのに私達は駅からバスに乗りましたが・・・
線路脇を歩くと公園があるのですか~?? 知らなかった!!
イルカショー 楽しかったです~♪
Posted by パル
at 2013年06月06日 21:53

パルさん、こんばんは~☆
パルさんも、京都水族館行かれたのですね。周りの感想はそれぞれですが、私はまた行ってみたいなって思いました。
駅からてくてく15分ほど、行く道はいくつかありますが、線路沿いで公園に抜けるコースがお気に入りです。
「一木市」という、手作り市もあり去年見に行きました。いつかは出店してみたいのですが、作品内容がまだ・・(苦笑)。
あきらめないで、頑張りますね。
いつもありがとうございまーす!
パルさんも、京都水族館行かれたのですね。周りの感想はそれぞれですが、私はまた行ってみたいなって思いました。
駅からてくてく15分ほど、行く道はいくつかありますが、線路沿いで公園に抜けるコースがお気に入りです。
「一木市」という、手作り市もあり去年見に行きました。いつかは出店してみたいのですが、作品内容がまだ・・(苦笑)。
あきらめないで、頑張りますね。
いつもありがとうございまーす!
Posted by りんごうさぎ
at 2013年06月07日 00:21

こんばんは~♪
京都水族館ですか・・・はてさて、何処だったっけなぁ~(笑)
夏場になって来ると水族館は涼を呼んでくれそうで良いですよね~♪
ごまちゃん...ごまアザラシですね・・・目の表情が可愛いですよね。。。
パッチと目を明けたり横目で見たり...流し目をしたり・・・うんっ?? 流し目はしないっか!!^^;
ふむふむ・・・空飛ぶペンギン...ф(。。 ) (笑)
イルカショーは良いですね~♪
うふっ^^ りんごうさぎさん、楽しんで来ましたネッ!!(^ω-)-☆
黒柴まるちゃん・・・仰向けに寝転ぶ!!@@
前にペットショップで仰向けで大の字になって寝てるワンちゃんがいました。。。
やっぱり、仰向けだと楽なのかなぁ~(笑)
京都水族館ですか・・・はてさて、何処だったっけなぁ~(笑)
夏場になって来ると水族館は涼を呼んでくれそうで良いですよね~♪
ごまちゃん...ごまアザラシですね・・・目の表情が可愛いですよね。。。
パッチと目を明けたり横目で見たり...流し目をしたり・・・うんっ?? 流し目はしないっか!!^^;
ふむふむ・・・空飛ぶペンギン...ф(。。 ) (笑)
イルカショーは良いですね~♪
うふっ^^ りんごうさぎさん、楽しんで来ましたネッ!!(^ω-)-☆
黒柴まるちゃん・・・仰向けに寝転ぶ!!@@
前にペットショップで仰向けで大の字になって寝てるワンちゃんがいました。。。
やっぱり、仰向けだと楽なのかなぁ~(笑)
Posted by Dream
at 2013年06月08日 01:44

Dreamさん、こんにちは(*^_^*)
動物園とか植物園とか、今回の水族館もいきものがかりなわたしはで、眺めていると癒されます(笑)。
いきもの達は逆に、ひとを眺めてるんでしょうね。
黒柴まる、やんちゃざかりです。ヤンチャが過ぎないように、わんこの弱点であるお腹を見せて触らせるようにして居ます。
いま一番の課題のトイレしつけも個人差があるみたいで、気長にやる所存です。
いつもありがとうございます(*^_^*)♪
動物園とか植物園とか、今回の水族館もいきものがかりなわたしはで、眺めていると癒されます(笑)。
いきもの達は逆に、ひとを眺めてるんでしょうね。
黒柴まる、やんちゃざかりです。ヤンチャが過ぎないように、わんこの弱点であるお腹を見せて触らせるようにして居ます。
いま一番の課題のトイレしつけも個人差があるみたいで、気長にやる所存です。
いつもありがとうございます(*^_^*)♪
Posted by りんごうさぎ at 2013年06月08日 12:51