2013年06月06日

ステンドアート作品製作準備をぼちぼちしよう。

うさぎ村作品の次回製作予定品はステンドアート風のもの。

正式に習わず我流製作のため、・・風(ふう)は否めません(笑)。

作品作りに当たり、今回は素材をいくつか購入しました。
ちょっぴり高かったけど、新しい作品ができそうなので良しとします。

ステンドアート作品製作準備をぼちぼちしよう。
不思議な絵の具「グラスデコ」。
チューブを絞ってできたイラストは、ステンドグラスのシートみたいに仕上がるそうです。家のガラス窓に貼ったり、はがしたり、気軽に楽しめるステンドアートに。

うまくできるか、試作品を作ろうと思っています。
早く作りたい!


今日はお舅さんがうちに来て、初めてまるを抱っこしてくれました。

ステンドアート作品製作準備をぼちぼちしよう。
カミカミ怪獣まるは、なんと大人しく抱かれていたのです。

しばらくして私が抱っこしたら、そのままうんちをされました(泣)。


今日は仕事で大失敗し、反省するばかり・・。
次から失敗の無いように、気を引き締めて頑張らなくては!!!



次回は作品製作レポートが、出来たらいいなぁ・・・。


同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事画像
うさぎ村と青りんご畑終了いたします!
黒柴まる、なぎさ公園へ行く!
もうすぐ4月、新しいスタートを!!!
ぶらり大阪の旅。。
ぶらり大阪の旅。。
制作!? してます~
同じカテゴリー(うさぎ村・毎日の事)の記事
 うさぎ村と青りんご畑終了いたします! (2016-03-31 23:56)
 黒柴まる、なぎさ公園へ行く! (2016-03-28 00:42)
 もうすぐ4月、新しいスタートを!!! (2016-03-27 03:09)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:53)
 ぶらり大阪の旅。。 (2016-03-21 03:52)
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)


この記事へのコメント
りんごうさぎさん

次から次に新しいコトに挑戦ですか。
ステンドアートは見た目も明るいし
いい作品が出来上がると思います!

さて、まるちゃんも
躾を覚えながら成長していますね。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年06月06日 19:42
こんにちは。

私もグラスアートの際にこちらの道具を使用することがあります。
なかなかキレイに描くのが難しく悪戦苦闘する時もありますが・・・私の好きなアイテムです☆

どんな素敵な作品が仕上がるのか楽しみにしています。
ぜひアップしてください(^^)
Posted by さんふらわーさんふらわー at 2013年06月06日 20:02
ヒマワリさん、こんばんは~

暑い夏に向かって、作品作り開始です。まずはステンドアート風作品。今回購入したいくつかの新しい素材を使って、良い作品ができたらと思っています。
もう一つは、帽子をかぶっったミニチュア人形。麦わら帽子とか、かぶせてみたいです。

「うさぎ村 夏の作品」いっぱい製作、頑張ります。

いつもありがとうございます。。。





さんふらわーさん、こんばんはーー

グラスデコ、使ってはるのですね!
初めてなのできっと、線がブヨブヨってなりそう・・(泣)。

とりあえずデザインはオリジナル!?で小さいサイズを試作してみます。

ステンドアート風作品、完成しましたらブログに載せますのでぜひ見てくださいね!!!
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年06月07日 00:11
りんごうさぎさん、こんにちは
色々なものをお作りしているのですね
ステンドアート、私にはあまりよくは分かりませんが、完成しましたらまた見せてください
これからも宜しく
Posted by やま桃やま桃 at 2013年06月07日 10:02
やま桃さん、こんにちは~

私はステンドグラスが好きで、紙とセロファンを使ってステンドグラス風のものが出来ないかと思って作り始めました。

今回は布絵で製作した動物シリーズに加え、花と風景も作る予定です。

作品が出来たらアップしますので、是非ご覧ください。

コメント頂きありがとうございました(*^_^*)♪
Posted by りんごうさぎ at 2013年06月07日 13:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。