2013年08月08日
室温33度 昨日も暑い一日でした
夏休み中の用事を頑張ってしています(笑)。
今は台所回りの大片付け! 中身を全部出して食器棚や流しの上下の棚、ガスコンロに電子レンジの棚、しっかり拭き掃除です。
放り出したものを今度は納めなければいけませんが、すっきり、使い勝手よくするために必要なもの以外はこの際処分して片づけたりします。
今すべての部屋や家の外、物凄い状況の我が家ですがすこうしづつきれいに片づけをしていくつもりです。
夕方いつものように黒柴まるのお散歩に出かけました。

子犬感がすっかり抜けて、柴犬になりましたね。

豆柴ではなく、たぶん小柴なまる。
お散歩コースは日々変わるのですが、近くの河原で柴犬仲間さんと交流させてもらいました。
落ち着いたシニア年齢くらいの黒柴くん。
確か北海道犬だったかと・・、柴犬と顔が全く違うベージュ色の毛並みのシニアな女の子。
そして積極的にアプロ-チしてくれた 赤毛の女の子。
3匹の先輩犬に内弁慶なまるは、しばらくの間私の膝からおりませんでした。
ようやく慣れて赤柴さんにクンクンしたまるは、しつこすぎたのか「ウウーー」って叱られていました。
これから時々 わんこおしゃべりタイムに参加できそうです。社交性の勉強ですね。



耳がめくれて変な表情のまる3連発です。
作品作りはお休み中な昨今ですが、いつも小さすぎるものを製作しているので、今度はちょっとしっかりした作品づくりを考案中です。

「ミニチュアハウス・窓のある風景(仮称)」。
タイプは2つ。

こちらはステンド窓タイプ。

これは水彩画タイプ。
いろいろ作りましたがこの作品では、ミニチュア・ステンド風アート・水彩画などなど、うさぎ村の制作してきたものをミニチュアハウスに集結させた作品をと考え中。
作品完成できるように、毎日を頑張って進んでいきたいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
今は台所回りの大片付け! 中身を全部出して食器棚や流しの上下の棚、ガスコンロに電子レンジの棚、しっかり拭き掃除です。
放り出したものを今度は納めなければいけませんが、すっきり、使い勝手よくするために必要なもの以外はこの際処分して片づけたりします。
今すべての部屋や家の外、物凄い状況の我が家ですがすこうしづつきれいに片づけをしていくつもりです。
夕方いつものように黒柴まるのお散歩に出かけました。

子犬感がすっかり抜けて、柴犬になりましたね。
豆柴ではなく、たぶん小柴なまる。
お散歩コースは日々変わるのですが、近くの河原で柴犬仲間さんと交流させてもらいました。
落ち着いたシニア年齢くらいの黒柴くん。
確か北海道犬だったかと・・、柴犬と顔が全く違うベージュ色の毛並みのシニアな女の子。
そして積極的にアプロ-チしてくれた 赤毛の女の子。
3匹の先輩犬に内弁慶なまるは、しばらくの間私の膝からおりませんでした。
ようやく慣れて赤柴さんにクンクンしたまるは、しつこすぎたのか「ウウーー」って叱られていました。
これから時々 わんこおしゃべりタイムに参加できそうです。社交性の勉強ですね。

耳がめくれて変な表情のまる3連発です。
作品作りはお休み中な昨今ですが、いつも小さすぎるものを製作しているので、今度はちょっとしっかりした作品づくりを考案中です。
「ミニチュアハウス・窓のある風景(仮称)」。
タイプは2つ。
こちらはステンド窓タイプ。
これは水彩画タイプ。
いろいろ作りましたがこの作品では、ミニチュア・ステンド風アート・水彩画などなど、うさぎ村の制作してきたものをミニチュアハウスに集結させた作品をと考え中。
作品完成できるように、毎日を頑張って進んでいきたいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Posted by りんごうさぎ at 00:48│Comments(2)
│うさぎ村・毎日の事
この記事へのコメント
りんごうさぎさん
家庭の主婦とお仕事と多忙かと思います。
さて、ウォーキングの際も、
ワンちゃんのお散歩の方とも
スレ違い仲良くなりました。
また、ワンちゃん同士、触れ合う姿も見ております。
これからは、ワンちゃんを通じて
交流がさらに深まることでしょう。
ワン&ワン・ワンダフル(^0^)
家庭の主婦とお仕事と多忙かと思います。
さて、ウォーキングの際も、
ワンちゃんのお散歩の方とも
スレ違い仲良くなりました。
また、ワンちゃん同士、触れ合う姿も見ております。
これからは、ワンちゃんを通じて
交流がさらに深まることでしょう。
ワン&ワン・ワンダフル(^0^)
Posted by ヒマワリ
at 2013年08月08日 13:54

ヒマワリさん、こんばんは~
一人でウォーキングはどうも勇気が出ず、でもわんこの散歩で運動が定期的にできてよいです。太り気味で、体重を落としましょうと検診で言われました。。。
健康と、わんちゃんたちの交流。新しい私時間が増えました。
楽しくわんこ散歩、毎日続けていきます。
いつもありがとうございます!!!
一人でウォーキングはどうも勇気が出ず、でもわんこの散歩で運動が定期的にできてよいです。太り気味で、体重を落としましょうと検診で言われました。。。
健康と、わんちゃんたちの交流。新しい私時間が増えました。
楽しくわんこ散歩、毎日続けていきます。
いつもありがとうございます!!!
Posted by りんごうさぎ
at 2013年08月09日 00:19
