2013年10月21日

なんだかんだで日々過ごしています。

今日の日曜日は夕方まで雨模様でした。


なんだかんだで日々過ごしています。
快晴の景色は、先週13日にあった地区の運動会、自治会が1つ増えて12自治会による大会でした。

うちの自治会は毎年10または11位。 それがなんと今年は12自治会中9位の快挙!! 

種目で1・2・3位もあって、久々の一桁順位とみんなで喜んでいました。


3連休で帰省していた娘を交えて、10月生まれの娘と舅さんのお誕生日会食に行きました。久しぶりに家族全員がそろって、楽しいひと時が過ごせました。
休み明けに娘は帰り、私も仕事 いつもの生活の1週間でした。


絵のモデルになった 黒柴まる。


なんだかんだで日々過ごしています。
最近娘にもらったパンダのおもちゃがお気に入りのまる。 丸くて中に鈴が入っているのですが、キャッチしやすく鈴もなって楽しいんですかねface03


身体が大きくなったので、エサの器を新調大きくなりましたよ。

なんだかんだで日々過ごしています。
いっぱい入ります、ピンク色ですけど‥。


木曜日は仕事が早く終わったので、大阪松屋町に行ってきました。

前回行けなかった駄菓子屋さん、もう所狭しとお菓子が並んでおり、お馴染みの袋菓子がお買い得なお値段で買って帰りました(笑)。


食玩のお店にも行って、ちょっぴり大人の箱買いしたり、 すぐに夕方でとんぼ返りでJRで帰りました。


なんだかんだで日々過ごしています。
帰りの車窓から、秋の空がきれいでした。

この空に普通に飛行機が飛んでいて、結構な近さの景色を写真に収められず 残念!!


そして土曜日は、まちなかバルと同時開催「大津百町市」に出店。

朝から雨でしたが出店の頃には回復し、何とか予定通り開店で来ました。


なんだかんだで日々過ごしています。
「ペットたちのイラストオーダー看板」です。


以前南草津フェリエで一緒に出店されていた着物や帯生地で素敵なカバンや洋服・小物を制作され、百町市に初出店された古布工房Yさんから、愛犬のイラストオーダーをいただきました。



なんだかんだで日々過ごしています。
Yさんの愛犬「ティンク」さん。 黒柴まるとは全然違う、10歳の大人犬。  風格がありますね。

まずは写真を印刷し、じっくり見て描かせていただきます。

Yさん、オーダーいただきありがとうございました、頑張って制作いたしまーーーす。



雨の天気スタートの所為か、お客さんは少なめでしたが出店者さんたちといつものおしゃべりタイムたっぷり(笑)。


いつも頑張ってはる開催スタッフのKさん、じっくり選んでくださった女性のお客様、


なんだかんだで日々過ごしています。
カップケーキのあみぐるみをお買い上げ、ありがとうございましたface02



大津駅をはじめ様々な場所に飾られた『灯り』。

天孫神社拝殿にも、飾られていました。


なんだかんだで日々過ごしています。


なんだかんだで日々過ごしています。

灯りが灯ったところ、見てみたいですし、灯りを制作してみたいって思ったり‥。



この日は地元「瀬田の唐橋」で、大綱引き大会がおこなわれていました。 初の試み、全国から強者さんがたくさん参加されたようです!  見たかった!!


なんだかんだで日々過ごしています。
普段の瀬田の唐橋風景。


なんだかんだで日々過ごしています。
紅組!?


なんだかんだで日々過ごしています。
青組!?

どちらが西軍と東軍なのか・・。

唐橋にはものすごくいっぱい、選手も見物人も集まったそうです。



地元が賑わい、活性化するのってすごく嬉しいもんです。



勝負の結果は、引き分けだったそうです。



そんなこんなの、私の1週間をお知らせしました。



今日も訪問していただき、ありがとうございました。。。。。




同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


この記事へのコメント
百町市では、軒先をお借りしてありがとうございました(*^_^*)
イラストとっても楽しみです
また、実物のティンクに会ってくださいね(^O^)/
百町市に同伴しますので〜✨✨
Posted by ティンクの母ちゃん at 2013年10月21日 08:25
ティンクの母ちゃん さん、おはようございます
百町市お疲れさまでした。次回出店時、本物ティンクさんに会えるかも!?
イラスト頑張って、描かせて頂きますね♪

今週末の『プロムナード青山市』、天気が怪しげですが頑張りましょう!
よろしくお願いします♪
Posted by りんごうさぎ at 2013年10月21日 09:38
りんごうさぎさん

多忙な一週間だったようですね。
忙しく、楽しく過ごされた日々は
素晴らしいと思います。

綱引き大会は、どこから人が来るのだと思いました。
明るい服装が東軍(瀬田方面)で、グレーの方が
西軍(石山方面)です。
第一回は、大成功に終わったと思いました。
来年からも続けられることでしょう。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年10月21日 15:15
こんばんは~お忙しくも、楽しい1週間をお過ごしだったのですね!

私の方は、実はちょっとお疲れ気味で、、実はちょっと製作が停滞気味です。。

イラストのオーダー始められたのですね☆素敵です!!!

日記読ませていただいて、ティンクさんのことがわかりました!

すてきなわんこさんですね☆☆☆

またお会いできるのを楽しみにしています
Posted by ことりのお店です at 2013年10月21日 18:37
ヒマワリさん、こんばんは~

綱引き大会、大成功で終わったのですね。またやってほしいです、その時は応募してみようと思います(笑)。

少々お疲れモードなので、ちょっと休息が必要のようです。毎日がしんどいです(苦笑)。 何とかやっておりますが・・。

いつもありがとうございます♪
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年10月21日 23:12
ことりのお店さん、こんばんは~

お疲れモードですか! 実は私もなんです(年齢が違いますが・・ゴメンネ)。このところ週末ごとに何かしらあって、家のこともできなかったりとか。

それと夏バテでなく、秋バテがあるそうです。休息が必要みたいですね・・お互いに、無理は禁物です。

次回出店は新作は無理そうですが、今のままで出店頑張るつもりです。ハローウィンイベントが楽しみですね。

イラスト描きも、頑張りますよ!!!

コメントありがとうございます~
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年10月21日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。