この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月12日

わんこしおり製作中~

季節が逆戻りしたみたいに寒いです。

昨日は、雑貨屋つきももさんへ行きました。粘土ミニチュアの相談。うまくいかなかった色塗り作業のアドバイスをいただきました。
困った時はつきももさん、ありがとうございました。

買ってきたかぶら姫さん。もうひとつ、買い物したかったものは売り切れてました、残念・・。


初夏の明るい色どりです。この子たちは、作業部屋棚のかぶら姫コーナーに仲間入り。

そして、一週間後に控えた『大津百町市』出店用のわんこのしおりいぬ製作、第二段階作業のペン入れが完了しました。


真ん中上の、空を仰ぐ柴わんこ・・お気に入り。


この子たちも・・


この子たちも、次は色塗り。

ちなみにこの後、台紙貼り⇒ラミネート⇒紐付けと作業は残っております。急がないと!!

作業工程は順次お知らせします。


今日、巻手紙普及人の酒人さんから沢山のうさぎ麗人が絵葉書が送られて来ました。
沢山いただいてありがとうございます。

まずは第二便の巻手紙をうさぎ村は書きますーーー。

       
          face01          face01          face01


ミニチュア新シリーズ、今回からはにゃんこです。


第1弾は、お気に入りのくまのぬいぐるみと一緒にクッションですやすや眠る子。
このシリーズは、少し大きめです。にゃんこはフロッキー加工がしてあってさわり心地グットです。

今日も読んでいただいて、ありがとうございました。


Posted by りんごうさぎ at 19:36 Comments( 2 ) うさぎ村・作品/出店案内