この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年01月30日

我が家のシーサー人形。

滋賀咲くブロガーでグラスアート作家 さんふらわーさんの記事に、沖縄のシーサー人形の写真が掲載されていました。

実は私もシーサー人形、とてもかわいいし好きなんです。


娘が修学旅行で国際通りに並ぶ沢山のお店で、色んなシーサーが売っていたそうです。

「1時間ぐらい見てたわぁ~、お母さん絶対好きやで!」と。 そして選んで買ってきてくれたのが、


この子たちです。

種類はいっぱいあるみたいですね。沖縄の旅雑誌に、それはもうたくさんの物がありました。




去年 地下鉄・京都市役所前駅、ゼスト御池で買ったこんな子もおります。

ゴーヤに乗ってるのが可愛くて、購入しました。



この2つは10センチ位の小さな子達です。





でもこちらは、沖縄の民家の屋根で家を護っている本場のシーサーのような様相です。 大きいしね。


このシーサーは、なんと20年ほど前の新婚の頃、お年玉年賀はがきで当選した 「ふるさと小包」賞で貰ったものです。

当時これを選んで、「変わったもんたのむんやなぁ」と主人に言われました。 



そう、変わってますよね。



さて 皆さんは、今年のお年玉年賀はがき当選発表確認されましたか?


我が家は後にも先にも、「シーサー」が、最高賞でこれ1回だけです。


一等賞とか、同じ人が2つ当たったり、当選しても受け取らない方もあったりと・・、うらやましい。



例年 「お年玉切手」が2~3枚当選。 



さて今年は、どうかなぁ・・・。 

ドキドキ・・、もし1等賞が当たったらブログでお知らせしなくては・・(笑)。