季節物を作ろう。
ゴールデンウイーク前半と後半の真ん中、3日間の出勤が終わりました。
明日からはまだ出来ていない衣替えや、諸々の用事をしつつ、連休最後6日(月・休日)に控えた ブレーメの丘・手作り市出店の準備をしたいと思っています。
桜が終わり、子供の日も直前。このところ季節物が作れていないので、ちょっとだけ製作することにしました。

「かえるのしずく型・水彩画しおり」を描きます。 「ずら~りかえる」と言う図艦の写真を見て、かえるをいっぱい描きました(笑)。


かえるの背景は、千代紙模様を参考にして描いていきます。
なかなか下書きが良い調子で描けたので、仕上げて「ブレーメの丘」に持って行きたいですね。
先日ご近所のHさんに、イラストオーダーを頂きました。

お花が咲く風景。 風景画は難しいですが、ゆっくりじっくり始めます。
まずは「かえる」さん達です。
・・・相変わらず、ブログが投稿しにくいいです
。
明日からはまだ出来ていない衣替えや、諸々の用事をしつつ、連休最後6日(月・休日)に控えた ブレーメの丘・手作り市出店の準備をしたいと思っています。
桜が終わり、子供の日も直前。このところ季節物が作れていないので、ちょっとだけ製作することにしました。


「かえるのしずく型・水彩画しおり」を描きます。 「ずら~りかえる」と言う図艦の写真を見て、かえるをいっぱい描きました(笑)。


かえるの背景は、千代紙模様を参考にして描いていきます。
なかなか下書きが良い調子で描けたので、仕上げて「ブレーメの丘」に持って行きたいですね。
先日ご近所のHさんに、イラストオーダーを頂きました。

お花が咲く風景。 風景画は難しいですが、ゆっくりじっくり始めます。
まずは「かえる」さん達です。
・・・相変わらず、ブログが投稿しにくいいです
