2013年08月22日

ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④

毎日暑いです!

猛暑と言うより、酷暑です。



今日は外回りの片づけの続きを少ししました。 長時間は作業できないので、少しづつ。

この暑さで作業の進み具合が非常に悪くて、困ります。



ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④
長年置きっぱなしだったガラクタ荷物を退けたら、元気よく登場のやもりくん。

動きがかわいいですiconN07




今日は新作ミニチュア作りも、少しだけやりました。


ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④
新しいデザインのミニチュアハウスです。

父が私の注文を聞いてくれて、その通りのオリジナルデザインハウスを制作してくれました。


ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④
新しい窓に合わせて、ステンドアート風窓のデザインも考えましたよ。


ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④
色が塗れました。


ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④
5時間後、少し乾燥してきましたがまだまだ不透明。



ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④
ハウスの色塗りはアクリル絵の具。


ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス その④
今回お気に入りの長窓、ハウスにはめ込み全体像をイメージ。




今週末のフェリエ南草津出店には、このミニチュアハウス完成は難しいですが、その次の出店には間に合わせたいです。



ミニチュア小物を飾ったりして、素敵な作品完成を目指しています。



新作 「窓のある風景」 第1弾、『ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス』、制作レポートをこれから順次お送りいたします。


たくさんの皆さんに、作品を見ていただけたら、うれしいですface03




それではまた。。。次回お会いしましょうね!!!


同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事画像
制作!? してます~
今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。
1週間ぶりの更新です。。
豆びなを作りました
編みぐるみで小さなドレスを
おさるとだるまのメモクリップ9点 納品
同じカテゴリー(うさぎ村・作品/出店案内)の記事
 制作!? してます~ (2016-03-14 00:16)
 今年の豆びなは、こんな風に仕上がりました。 (2016-01-31 01:26)
 1週間ぶりの更新です。。 (2016-01-25 01:19)
 豆びなを作りました (2016-01-17 00:25)
 編みぐるみで小さなドレスを (2016-01-12 00:16)
 おさるとだるまのメモクリップ9点 納品 (2015-12-26 23:28)


この記事へのコメント
こんばんは

お父様綺麗な作業をされますね~^^   素晴らしいです!!
ハウスの色付けも楽しそうだし、これは人気が出ると思います!!

暑いですから ボチボチ進めて下さいね~♪
Posted by パルパル at 2013年08月23日 23:30
パルさん、こんばんは~
木工担当の父は、色々作ってくれてとても助かってます(>_<)。

未だ完成していませんが、パルさんには父作のミニチュアルームを前回も誉めて頂きましたね。

人気作品完成目指して、頑張ります

まずは土曜日、南草津フェリエ出店です

いつもありがとうございますq(^-^)p
Posted by りんごうさぎ at 2013年08月24日 01:55
りんごうさぎさん

この雨で、ほんの少し気温が下がり
ほっとしております。

ところで、窓のある風景
「ステンドアート風窓のあるミニチュアハウス」
洋風な感覚で、とてもいい作品に仕上がり
みなさまから、愛されると思います。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年08月24日 13:31
ヒマワリさん、こんばんは~

今日はいつもより気温が低く、随分過ごしやすかったですね。


「窓のある風景・ステンドアート風作品」、しっかりした作品作りを目指します。

皆さんから愛される作品作りが、出来たらいいのにな・・。


いつもありがとうございます。
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年08月24日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。