ミッキー君イラストレポート 影付けしました。
ちょっとご無沙汰していました
、
しばらく!?ぶりの記事更新です。
その間こんなものを作りました。

けしごむはんこ。 サイズは小さめ2センチ足らずの大きさです。
“うさぎ村”と商品名を値札に書き込むのが結構、手間がかかり・・、 「うさぎ村」の文字を彫ったのですが、 “村”がかなりビミョーです。 もうひとつは、 “えん”です
。
これからの値札に使用します。
昨日水曜日は、月に一度の平日休み。 銀行やら郵便局やら色々と回って来ました。
委託販売させてもらっている、フェリエ南草津の保険サロンさんにも立ち寄り、新しいうさぎ村カードを置いて来ました。
お立ち寄りの際には、是非お持ちください。

春らしいカードとなっております。
さてさて、ゆっくりペースで取り組んでおります 『ミッキー君イラスト』のレポートです。
前回は輪郭を取りまして、今回はかしかし重ねて描いた線を練り消しで消してすっきりさせて、影を描き込みました。

影は青色の絵具で薄く描き入れます。

実際こんな青い影は無いですが、使っているイラスト教本は下書き後まず “あお”で影を付け、それから色塗りをする手法。
この方法が気に入って、描いています。

因みにわんこしおりは下書きのえんぴつラインにカラーインクのペンで本描きしますが、それ以外は鉛筆下書きのみで色塗りします。
余分な鉛筆ラインを消す際、すっきり綺麗に消すために“練り消し”を使用。 絵具の梅皿の乗っている白いのが練り消しです。
普通の消しごむでは、黒くなってしまいますので・・。

イラストの全景が少し見えてきたでしょうか。
この4枚のイラストを仕上げたら、お花イラストをアレンジして1枚の絵に仕上げてフレームに入れたら出来上がり。
まだまだですが頑張ります
。
金曜日は娘の高校卒業式。
3年間って、早かったです・・。
ではまた次回、お会いしましょう
。

しばらく!?ぶりの記事更新です。
その間こんなものを作りました。

けしごむはんこ。 サイズは小さめ2センチ足らずの大きさです。
“うさぎ村”と商品名を値札に書き込むのが結構、手間がかかり・・、 「うさぎ村」の文字を彫ったのですが、 “村”がかなりビミョーです。 もうひとつは、 “えん”です

これからの値札に使用します。
昨日水曜日は、月に一度の平日休み。 銀行やら郵便局やら色々と回って来ました。
委託販売させてもらっている、フェリエ南草津の保険サロンさんにも立ち寄り、新しいうさぎ村カードを置いて来ました。
お立ち寄りの際には、是非お持ちください。

春らしいカードとなっております。
さてさて、ゆっくりペースで取り組んでおります 『ミッキー君イラスト』のレポートです。
前回は輪郭を取りまして、今回はかしかし重ねて描いた線を練り消しで消してすっきりさせて、影を描き込みました。

影は青色の絵具で薄く描き入れます。

実際こんな青い影は無いですが、使っているイラスト教本は下書き後まず “あお”で影を付け、それから色塗りをする手法。
この方法が気に入って、描いています。

因みにわんこしおりは下書きのえんぴつラインにカラーインクのペンで本描きしますが、それ以外は鉛筆下書きのみで色塗りします。
余分な鉛筆ラインを消す際、すっきり綺麗に消すために“練り消し”を使用。 絵具の梅皿の乗っている白いのが練り消しです。
普通の消しごむでは、黒くなってしまいますので・・。

イラストの全景が少し見えてきたでしょうか。
この4枚のイラストを仕上げたら、お花イラストをアレンジして1枚の絵に仕上げてフレームに入れたら出来上がり。
まだまだですが頑張ります

金曜日は娘の高校卒業式。
3年間って、早かったです・・。
ではまた次回、お会いしましょう
