2013年11月02日
黒柴まるの、模様替え
11月になりましたね。

職場の玄関に、秋色のかりんとサツマイモが置かれていました。
何気なく季節を感じるものが日常にあると、心がふんわり気分になれますね。
このところ作品制作はお休み中。 三連休はもろもろたまった用事を済ませて、クリスマス作品を作らないと・・。
いろいろ制作案をただいま頭の中で考え中です。
そんなわけで今回も黒柴まるのお話です。
さいきんとにかくかじりまくり、中に綿が入っているおもちゃやクッションはことごとく破壊され、中綿を全部出される始末。

新調したクッションベッドも、この通り噛みまくって、

三日目にして破って中綿を出していました(泣)。
10月30日で7カ月、先日動物病院で体重測定してもらい、10.5キロになりました。

ケージハウスもすっかり手狭になったので、ちょっと模様替えすることにしました。

このころはケージ内も広々だったんですが・・。

こんな感じでしたが、

ケージの屋根とドアの前面を取り外し、向きを変えました。

取り外した前面の柵をサークルにつなげました。 今まで散歩ごとにジョイントを外してまるの出入りしていましたが、これからは柵に新設したドアから出入りできます。

ケージの床全部がベッドになって、屋根がなくて開放的!

生活環境の様子が変わって、ちょっと戸惑い気味のまるさん。

ちゃんと寝ています。
いい夢見てね
さあ、明日もガンバろっと。
お次は何をしようかな・・。

職場の玄関に、秋色のかりんとサツマイモが置かれていました。
何気なく季節を感じるものが日常にあると、心がふんわり気分になれますね。
このところ作品制作はお休み中。 三連休はもろもろたまった用事を済ませて、クリスマス作品を作らないと・・。
いろいろ制作案をただいま頭の中で考え中です。
そんなわけで今回も黒柴まるのお話です。
さいきんとにかくかじりまくり、中に綿が入っているおもちゃやクッションはことごとく破壊され、中綿を全部出される始末。

新調したクッションベッドも、この通り噛みまくって、

三日目にして破って中綿を出していました(泣)。
10月30日で7カ月、先日動物病院で体重測定してもらい、10.5キロになりました。

ケージハウスもすっかり手狭になったので、ちょっと模様替えすることにしました。

このころはケージ内も広々だったんですが・・。

こんな感じでしたが、

ケージの屋根とドアの前面を取り外し、向きを変えました。

取り外した前面の柵をサークルにつなげました。 今まで散歩ごとにジョイントを外してまるの出入りしていましたが、これからは柵に新設したドアから出入りできます。

ケージの床全部がベッドになって、屋根がなくて開放的!

生活環境の様子が変わって、ちょっと戸惑い気味のまるさん。

ちゃんと寝ています。
いい夢見てね

さあ、明日もガンバろっと。
お次は何をしようかな・・。
Posted by りんごうさぎ at 00:24│Comments(2)
│黒柴まるのこと
この記事へのコメント
こんばんは~♪
ワンテンポ、遅れてますが・・・(笑)
黒柴まるちゃん、、、良いベッドになりましたね~
これならグッスリと安眠出来そうですね!! そして良い夢が見られそう~^^♪
ワンテンポ、遅れてますが・・・(笑)
黒柴まるちゃん、、、良いベッドになりましたね~
これならグッスリと安眠出来そうですね!! そして良い夢が見られそう~^^♪
Posted by Dream
at 2013年11月06日 00:50

Dreamさん、真夜中です こんばんは♪
黒柴まるも身体が成長して大きくなりました。ケージの天井も低くなり窮屈そうなので、考え抜いて!?このスタイルになりました。
小さなドアから、散歩に行くときは出入りしています。天井と前が無くなって、開放感あるあるでクッションにくるまり、ぐっすり寝ています。
良い夢が見られてると、思います(笑)。
コメントいただき、ありがとうございます~~
黒柴まるも身体が成長して大きくなりました。ケージの天井も低くなり窮屈そうなので、考え抜いて!?このスタイルになりました。
小さなドアから、散歩に行くときは出入りしています。天井と前が無くなって、開放感あるあるでクッションにくるまり、ぐっすり寝ています。
良い夢が見られてると、思います(笑)。
コメントいただき、ありがとうございます~~
Posted by りんごうさぎ
at 2013年11月06日 01:17
